「自己中心的利他」〜現代に生まれた新しい価値観と生き方✨〜
【みんなの朝礼☀️】
※平日・月〜金曜日毎朝投稿中💡
★世の中を良い情報で席巻するため、
「良い❗️」と思ったら、
ぜひシェアして頂けたら嬉しいです🙇♂️✨
皆さん、おはようございます☀
コーチ山路和紀です😊🏃♂️🗣🔥
朝一から、
ちょっとした気づきや振り返り、
学びを得て、良い言葉から一日を始める🎵
良い言葉が今日を作り、人生を創る✨
【みんなの朝礼☀️】
今日の言葉は、
「自己中心的利他」
自分らしく生きて、
自分も周りも幸せにする✨
今日の言葉は、
ずっと前に一度、書いた言葉📝
だけど、最近改めて、
とても良い言葉だと実感するため、
改めて、本日は書かせて頂きます✨
まず、今日の言葉を分けて、
意味を調べてみると、
「自己中」とは、
何事も自分を中心に考え、
他人については考えが及ばないさまをいう。
自分勝手。利己的。
と書かれている💡
「利他」とは、
他人に利益を与えること。
自分の事よりも他人の幸福を願うこと。
と書かれている💡
この二つの意味を知ると、
「今日の言葉」である、
【自己中心的利他】
という言葉は、
一見すると、正反対の意味で、
矛盾していそうな言葉だけれど、
そこがつながるような生き方が
私はすごく現代的で、
とても幸せな生き方だと心から感じる✨
一昔前は、
情報が制限され、
物を買う経路が制限され、
サービスを受ける方法も制限されていた。
だから、
私たちが生きる道も、多くの人は制限されていた。
「生き方」のモデルケースが少なかったし、
そんな中でも、色んな「生き方」をしている人は
いただろうけれど、それを知ることが、
今よりも格段に手間が必要だった。
だから、良い意味で言えば、
選択肢が少なった分、そこに悩む必要はなく、
あとは、その選択した生き方で、
プラスアルファどれだけ頑張れるかということが
大切な価値観や考え方になっていた。
例えば、よく言う、
良い学校に行って、大手の企業に入って、
辞めずに真面目に一生懸命働いて、
昇進して、その給料で家族を養って、
仕事が定年したら、退職金と年金で、
ゆっくり過ごす🌳
みたいな「王道」の考え方が、
大部分の人の「生きる道」なっていた。
だから、その「大手会社に所属し続ける」とか、
「大手の会社で昇進」したいなら、
「自己中心的」な考え方や態度は、徹底的に排除し、
自分の考えや感情は脇に置いておいて、
「利他」の精神を強く持ち、
会社のために、組織のために、そのお客様のために、
とにかくたくさん働くという「思考」や「価値観」を
前面に押し出した方が、個人としても、
会社という組織としても都合が良かった💡
だけど、現代は少し様子が違う‼️
インターネットが発達し、
それに繋がる機器ための機器も電波も
どんどん簡易化し、便利になり、発展している💡
そして、「情報社会」と呼ばれるほど、
私たちがでに入れられる、触れられる
「情報量」は増え、
情報が自由になり、
その影響により、
商品の買い方も、サービスの受け方も、
自由になった💡
そうしたら、
今まで見ることも、知ることもできなかった、
たくさんの人々の「生き方」のロールモデルを
知れるようになった💡
SNSを開けば、何万もの人の「生き方」に
触れることができるようになり、
「生き方」の答えの選択肢は、
ほぼ無限と言って良いほど増え、
私たちの選択の幅を大きく広げた。
自分の「生き方」、「生きる道」を決めるための
考え方や価値観に多様性が認められた✨
同時に、「消費の仕方」が変わったため、
その商品やサービスを提供する会社や組織、
もしくは、個人の在り方にも変化が求められた。
そうすると、今までの大部分の人が
目指していた正解を、正解であれるように支えていた、
「終身雇用」、「定期昇給」、「退職金」
という制度が崩壊している。
もう一つの正解では生きられない、
「多様性」の時代に入った。
良い意味で言えば、多くの答えがあるから
「自由な時代」。
少し悪い意味で言えば、多くの答えがあるから、
「悩む時代」。
加えて、日本という国の状況💦
「人口減少」
「少子高齢化」
「自然災害への復興」
「コロナへの対応」
により、国の財政は圧迫され、
もう「年金」や「医療保険」は、
いつ破綻してもおかしくない。
でも、医療や公衆衛生は発達し、
人生100年時代と言われるほど、
生きる期間(寿命)は伸び続ける。
こんな時代背景があるからこそ、
私は、今日の言葉である、
【自己中心的利他】
で生きたいと強く思うし、
そう生きようと努力していることが
楽しくて、幸せである😊✨
「会社」や「組織」へ盲目的に、
おんぶに抱っこしていては100年は生きていけない。
なんとか60歳、65歳まで、「利他」の心だけで、
自分の心を押し殺して、働いて、生きて、
はい❗️退職‼️
そこから、あと40年か45年、
自分の好きなことで生きて良いよ❗️
と言われても、そんなに器用に生きられない💦
だったら、
今すぐ、「自己中心的」に考えて、
まず自分がやりたいことをとことんやる‼️
自分が好きなことだから、
いくらでもできるし、続くし、
できて続けてたら、それはもちろん、
詳しくなるし、スキルも上がる↗️
詳しくなって、スキルが上がったら、
好きなことを自分がやるだけでなく、
誰かに話したり、教えたりしちゃう💡
そうしたら、
そこに「価値」が生まれて、ヒトのためになっちゃって、
「感謝」されて、そのカタチとして「お金」がもらえて
自己中心的に自分の好きなことやっているだけなのに、
それがいつの間にか「仕事」になっちゃう✨
こんな「生き方」✨
これが、
【自己中心的利他】
という私が目指してる生き方🔥
これが唯一無二の答えなんて言うつもりは
全くなくて、ただ自分はこんか考えも
現代的には良いんじゃないのという、
オススメです😊✨
心理学的にも、
自分が我慢し、やりたいことをやらず、
欲求不満で満たされていないと、
人を攻撃したり、批判したり、否定的になってしまう
ということも言われています📝
だから、
誰かに優しくしたり、心の底から誰かのために
動きたいなら、まずは「自分を満たせ」という
考え方がある💡
それを含めても、
【自己中心的利他】
という生き方は、とても良いのでは思っています😊✨
「自己中心的利他」
自分らしく生きて、
自分も周りも幸せにする✨
最後に、
よく人について、
「性善説」、「性悪説」という議論があるけれど、
私は、「性善説」だと信じて生きています✨
そして、
「性善説」だと信じているからこそ、
「自己中心的」という言葉を聞いた時に
思い浮かびやすいマイナス面、
身勝手な行動だとか、
他人に迷惑かけても良い、
人を不幸にしても、自分が良ければ良い、
なんていう行動を集めた「生き方」には
ならないと思っています‼️
もちろんその国の文化・社会・治安がまだ低いとかで
低次元の生きるための欲求を果たすことだけに
一生懸命な人が多い環境では時間がかかるけれど、
この日本という幸せな国に生きる私たちで言えば、
自分がやりたいことをやりたいだけやれていることに
次第に「感謝」が生まれ、
人を攻めたり、否定したり、非難する心はなくなり、
人から奪うことをやめ、
自分もやりたいことやって幸せだから、
それはヒトにとっても同じと「尊重」が生まれ、
自分が幸せであるからこそ、
周りの人の幸せにも本気で貢献できるようになる
と信じています☺️✨
ここは、私の【信念】であり、
自分の生き方や教育理念に強く根付いています✨
「自己中心的利他」
自分らしく生きて、
自分も周りも幸せにする✨
今日の言葉が、皆さまにとって、
少しでもお役に立つことがあれば
とても嬉しいです☺️♪
今日も素敵な一日をお過ごしください☀️
【公式LINE】では、
山路和紀の行うイベント情報や
知識の共有など、皆さまに有益なご情報を
魂込めてお送りさせて頂きます🔥🔥**[
https://lin.ee/oO1RAtS](http://%20%20https://lin.ee/oO1RAtS)**
ご登録を何卒宜しくお願い申し上げます🙇♂️
【受付中💡**】
①ライフandビジネス個別コーチング🗣✨**
②ランニングorスプリント指導**🏃♂️
●夢や目標を描けない。
●自分がやりたいことが分からない
●夢や目標は描けても、逆算計画が作れない
●行動できない
●行動し続けられない
●自分の考えや感情を整理したい
●本気で挑戦したい
●自分を変えたい
●足を速くしたい
●ランニングを始めたい
●怪我を防ぎたい
●マラソンを完走したい
そんな方は、ぜひ上記URLにて
「公式LINE」ご登録の上、
「コーチング希望」
「ランニング指導希望」
「スプリント指導希望」
とメッセージください😊✨
詳細をご案内させて頂きます🙇♂️
もう大切な人生の時間を、
無駄にするのは辞めましょう🔥
私が本音で本気で
皆さまの未来をサポートします🔥
また、この記事を
少しでも気に入っていただけた方は、
ぜひ「良い言葉」を
多くの方に届けたいため、
●「スキ👍」ボタンのクリック
●記事のシェア📩
●コメント入力
も何卒宜しくお願い申し上げます🙇♂️✨✨
今日も最後まで読んで頂き、
本当にありがとうございました😊✨
#自己中心的利他
#現代の生き方
#現状の価値観
#鴨頭嘉人
#言葉が思考をつくる
#信念
#自分らしく生きて自分も周りも幸せにする
#みんな朝礼
#朝の習慣
#習慣が人生を創る
#幸せとは
#かけっこ
#指導者
#ランナー
#マインドセット
#早起き習慣
#ランニング
#人材育成
#大学生
#成功哲学
#スポーツ
#生き方
#アスリート
#コミュニケーション
#倫理
#子育て
#マラソン
#コーチング
#コーチ
#山路和紀
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?