見出し画像

Amazonアソシエイトと有料note結果比較(2020年サマリ) ~後編~

はじめに

どうもコンス(@cnsltntatgaishi)です。※全編無料記事です※
花粉症が辛い季節になりました。気軽に目も擦れない世の中ですので、外出もさらに少なくなりますね。
さて、前回作成したAmazonアソシエイトと有料noteの結果比較前編から少し時間が空いてしまいましたが、後編です。

前編は以下をご参考ください。

有料noteを作成するタイミング

私がnoteを作成する時は、まずは誰かの役に立つ記事であること、アクセス数が一定数見込めること、自分自身が書きたい記事であることを意識して記事を作成してきました。

その中で、有料noteにするタイミングは記事公開から一定時間経過してからにしています。
理由としては、そもそも需要のあるnoteかわからないので、まずはPV数やスキの数を経過観察したいためです。

したがってnoteを始めたのは2020年4月ですが、有料noteを開始したのは2020年11月と少し遅めになります。

それでも開始半年頃までは、月のPV数が300件程度だったわけですが、今では月4000PVも越えてきています。
開始8ヶ月時点だと2500 ~ 3000PVをウロウロしていました。

その程度のPV数であっても、有料note記事でも需要は見込めるのではないかと思い、一部noteの有料化に踏み切りました。

ご購入いただいた有料noteのまとめ

私の場合、これまでに作成した有料記事はコンサル関連の5つの記事になります。

こちらの記事(単価300円)以外は基本的に200円で販売しています。

そして気になる2020年11月以降の売り上げは、5000円以上になりました。

ご購入いただいた皆さま、本当にありがとうございます。

最初から有料記事が5本揃っていたわけでもないですし、アクセス数も少なかったわけですが、販売方法を少し変えてからより多くの方に購入いただけるようになりました。ちょっとしたTipsなのですが、ここは後半に書来ます。

有料noteとAmazonアソシエイトはどちらが売り上げやすいか

さて前編のAmazonアソシエイトに焦点をあてた記事で記載した通り、アソシエイトプログラムでの売り上げは2020年4月からの10ヶ月で約2000円でした。

一方で、有料noteを始めてからの売り上げは、4ヶ月で5000円を超えているので効率という面では、有料noteの方が売り上げやすいということになりますね。私の場合、noteの方が売り上げが立ちやすいコンテンツを持っているわけですが、noteはプラットフォームなので、売上金からはサービス維持のために手数料が徴収されます(詳細はnote公式ページを参考ください)

前述のアソシエイトプログラムでは、アフィリエイトですので稼げる金額は少ないが、手数料は必要ないことがメリットです。
Amazonギフトカードに交換してしまえば、ほぼ丸々売り上げが入ることになります。

より良いコンテンツや売れやすいコンテンツを持っているnoteクリエイターさんであれば、有料noteの方が売り上げを立てやすい一方で、売りやすいコンテンツがないnoteクリエイターさんであれば、商品紹介やベストバイ的な記事の作成によるアフィリエイト収入の方が適しているといえます。

有料noteが売れるようになった要因分析

この売り方が必ずしも良いわけではないと思いますが、ひとりのnoteクリエイターとして、そしてご購入いただく方に少しでも満足度が高くなるように考えたのがこのやり方になります

私が作成している有料記事の金額を全部合わせると1100円になるわけですが、コンサル関連の記事を1つ購入いただけるような方であれば基本的に他の情報も探していて、それでもさらに有料コンテンツにお金を払って情報を得たい人だと私自身は分析しています。

特に私の記事の場合は、noteクリエイター間でのサブスクリプションのような形ではなく、外部検索からいらっしゃるユーザーさんがメインなことも特徴です。

ペルソナ像として考えられるキー要素を書き出してみると、

年齢層:20代から30代
お仕事ステータス:就職活動を控えている、転職活動を検討/実施している
キャリア:コンサル未経験、コンサルと働いたことがある
心の状態:コンサル業界に興味あり、コンサル転職に漠然とした不安がある、コンサルに憧れはある
環境要因:身近にコンサル経験者がいない、リクルーターの話よりも踏みこんで話しを聞きたい

といった方が私のnoteに流入してきている想定です。

そして私のnoteを購入してくれるような方を具体的なペルソナ像に起こしてみると、

20代後半・男性・独身・事業会社営業職
事業会社のキャリアに少し行き詰まりを感じている
コンサル業界にいる大学の知り合いが稼いでいる
今の働き方には満足しているが、外資系でも働いてみたい
新卒ではチャンスがなかったが、中途採用でチャレンジしてみたい
営業以外の仕事のイメージがわかない
身近に話を聞ける人がなかなかいない(知り合い以外の話を聞きたい)

といった方がいらっしゃるのではないかと予想しています。

このような方であれば、1記事200円以上する記事を複数読みたくなるものだと思っていますし、5記事で500円ならばそちらをご購入いただいた方がより満足度の高い買い物になると私自身も考えています。

そのようなペルソナ像と読者の購買心理を予想した結果、5記事500円でまとめてコンサル記事をマガジンとして販売するようにしています(2021/02/24時点)

結果として、マガジン作戦を決行してからの方が売り上げが加速的に伸びるようになりました。

少し本筋からはそれますが、このnoteをご覧いただいている方のペルソナ像としては

ネットで稼げる副業を探している
アフィリエイトが稼げるか知りたい
有料noteが売れるかを知りたい
アフィリエイト記事を書いている などなど

といった要素がある方かと思います。

本題に戻ります。

私のnoteではただ売るだけの営利目的にしたくはないので、マガジンを購入いただくとお得になるような値段設計をすること、そしてマガジンに格納する記事数は徐々に増やしていくことは自分の中で意識しています。

マガジンを値上げするタイミングは限定的にしようと思っていますが、もう少し売りたいなと思えば、マガジンを分割するかもしれません笑
また、マガジン購入いただいた方には通知が飛ぶようにしており、購入いただいた分のフォローアップもさせていただいております。
大事なのはいつだって、顧客満足度です。

まとめ

この1年近くを振り返ると、そもそもよくnoteが続いたなーってところと、思ったより自分のnoteを買ってくれる人がいることに驚きと嬉しさを感じる日々でした。
自己承認欲的なところも満たせます笑

さて今後も懲りずに有料記事にできるようなnoteを創作していきます。

コンス

ここから先は

0字

¥ 200

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が参加している募集

サポートいただきありがとうございます!フォローもぜひ!