見出し画像

大人の自由研究。アイスクリームな夏の日々

ちかごろのたのしみといえば「アイスクリームをつくる」です。

画像1

貝印 アイスクリームメーカー


それこそレシピは無限にあって、ちょっと残ったココナッツミルクを加えたり、思いつきでフルーツをいれたりできるほか、極限まで甘さを控えられるのも手づくりアイスクリームならではのメリット。

画像3

できあがりの量が300ml程度という適量さは、おひとりさまのわたしにピッタリです。しかも2000円しない手ごろ感もうれしい。


アイスクリームのつくりかた

画像2

あらかじめ材料をボウルで混ぜておきます。写真は桃のアイスクリームをつくるところ。

画像4

ひと晩冷凍庫で冷やしておいた本体に材料をいれます。電源をONしたら20分ほったらかし。

画像5

このハネがいい仕事をしてくれます。

画像6

桃のアイスクリームのできあがり。このレシピだとどちらかというと​​シャーベットの食感です。

【桃のアイスクリーム】
桃:130g
ココナッツミルク:80g
アーモンドミルク:20g


できあがってすぐに食べないときは、別容器にいれて冷凍庫へ。

画像19

アボカドのアイスクリーム

アイスクリームメーカーにいれたまま冷凍庫に保存してはいけないと学習しました。ガッチガチにかたまって、なかなか食べられなくなるのです。


アレンジアイスクリーム

画像7

画像8

Vitantonio ワッフルメーカー

アイスクリームのコーンの代わりにワッフルメーカーをつかってカンノーリをつくり、そこに自家製アイスクリームをのせました。

画像9

プレーンなカンノーリとラムレーズンアイスクリーム。

画像10

【ラムレーズンアイスクリーム】
生クリーム:100g
アーモンドミルク:80g
ラムレーズン:80g
エリスリトール:10g


こちらは抹茶のカンノーリの準備中。

画像11

画像12

抹茶のカンノーリと桃のアイスクリーム。

画像13


いろんなパウダーを探していると以前noteで書いたあとにみつけたのは、マンゴーパウダー。

画像14

アルフォンソ マンゴーパウダー


これを配合してマンゴーアイスクリームをつくります。

画像15

まずはお湯で溶いて。ほかの材料と混ぜあわせます。

【マンゴーアイス】
マンゴーパウダー:大さじ1(+お湯大さじ2)
ココナッツミルク:100g
卵黄:1個分
エリスリトール:10g
豆乳グルト:60g

画像16

パフェにしました。下から、豆乳プリン、コーヒーゼリー、クリームチーズ、クルミ、アーモンド、クルミのケーキ、コーヒーアイスクリーム、マンゴーアイスクリーム。

画像17

もうひとつはマンゴーアイスクリームの代わりにストロベリーのアイスクリームをのせました。

画像18

さながら大人の自由研究といったところ。アイスクリームはたのしい♪

この記事が参加している募集