女王まりかのつれづれぐさ/第三十回;紛らわしい動物名
どーもー😉 女王まりかです⭐️
今回は、つれづれぐさ第二十八回のコメント欄で話題に上がった内容を記事にしちゃいました😁
第二十八回を読んでない方はこちらから。
第三十回;紛らわしい動物名
第二十八回で取り上げた内容は、
というものでした。
そうしたら、何件かこんな内容のコメントを頂きました。
同感です😔
セスジスズメはスズメガの一種で、スズメガには○○スズメという名前の蛾が多いんです😖
これは、○○タテハや○○アゲハと同じノリの命名なんですけど、スズメは鳥でしょう!
という訳で今回は、セスジスズメ以外にいる、別の種類の動物名を列挙していきます😆
・ハチクマ
蜂でも熊でもなく、鷹の名前です。蜂を食べる熊鷹の仲間だから、この名前です。
セスジスズメと同タイプの命名ですね😃
・ウミネコ
猫ではなく鷗の仲間です。鳴き声が「ニャー」と聞こえるから、こんな名前になったらしいです😅
・ワカサギ
鳥ではなく魚です。若鷺じゃなくて公魚です😁
氷の張った湖で釣られてるアレです😏
・シロワニ
爬虫類ではなく魚類です。鮫の仲間ですね😃
鰐って本来は鮫の別名でしたからね(因幡の白兎伝説が有名どころ)。
命名当初は紛らわしい名前ではなかったけど、その後、アリゲーターやクロコダイルと呼ばれる爬虫類に『鰐』の言葉が当てはめられるようになった影響で、解りにくい名前になってしまいました。
・コウガイビル
公害ビル? 郊外ビル? 建物😲
違う! ビルじゃなくて蛭か!?
なんですけど、 蛭の仲間ではなく、プラナリアの仲間です。プラナリアは、切っても切っても再生することで有名ですね。コウガイビルもプラナリア並みに再生します😲
漢字は、公害蛭でも郊外蛭でもなく笄蛭です。笄とは髪飾りで、頭の形が笄に似ているから、この名前になりました。
なお、コウガイビルは本家ヒルと違い、人間から吸血しません。ミミズやナメクジを捕食します(ゲテモノバトル…🤮)
因みに本家の蛭は、蚯蚓や沙蚕の仲間です😃
ついでに、髪飾りの笄はこんな物です。
まあ、いろいろありましたね😅
皆さんは新種の生物を見つけても、紛らわしい名前をつけないようにしましょうね😆
つれづれぐさの他の記事へは、こちらから!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?