![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107942576/rectangle_large_type_2_0e1b4fe61cf830d097d3549dc7d9531a.png?width=1200)
Photo by
yumenotamago
こうやってリラックスする(「読むフワ」感想文)
私は無意識にフルスロットルでがんばり、
不調が出るまで気づかない少し困った人間です。
意識的にリラックスする時間が必要と感じていますが、
何をしたらリラックスになるのかわからないままでした。
「読むフワ」と出版記念講演から気づいたことがあります。
たくさんありますが、いくつもあると、
またがんばり過ぎてしまうので、1つだけ挙げたいと思います。
それは、“マインドフルネス”を行うこと。
マインドフルネスは呼吸と合わせて行うのが一般的ではないかと思います。
しかし、この方法では考え事が次々に湧いて難しいと感じていました。
例えば…
「今日の夕飯どうしよう」
「牛乳がなくなりそうだったんだ。買い出しに行かないと」
「毒親の父の機嫌がまた悪いらしい。今度は何をケチつけられるかな」
「あ!食後の薬飲んでなかった」
などなど。全くリラックスできません。
一方で、音読は、読み上げる自分の声を聞きその内容に集中できるので
呼吸しながらよりチャレンジしやすいです。
がんばっているな、疲れてるな、と思ったら、
「読むフワ」を開いて音読したいと思います。