マガジンのカバー画像

アドラー心理学

18
アドラー心理学の記事をまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

「重大発表!!!」ついに本が完成しました~

皆さんこんにちは 今日は「重大発表」です!!! ぼくは「本を出す」という夢を叶えるために…

あなたの「最も古い記憶」は何ですか?

皆さんこんにちは 今日は「アドラー心理学」について書きます。 最近は、「アドラー」の著書…

「人間の意味」なにが、あなたの「現実」をつくるのか

皆さんこんにちは 今日は「アドラー心理学」について書きます。 最近は、「人間の意味」なに…

「承認欲求」を否定せよ

皆さんこんにちは 今日は「アドラー心理学」について書きます。 今回のテーマは「承認欲求」…

人生が困難なのではない。あなたが人生を困難にしているのだ。

皆さんこんにちは 今日は「アドラーの名言」を書きます。 本日紹介するのは、「人生が困難な…

「弱い自分」も認める勇気

皆さんこんにちは 今日は「アドラー心理学」について書きます。 今日書くのは、「自己受容」…

「状況そのもの」ではなく「自分が状況に対してどのように感じるか」で今の状況は決まる

皆さんこんにちは 今日も「アドラーの名言」を紹介します 今回紹介する言葉は、「今の自分がどんな状況にあるのかは、状況そのものが決めるのではなく、自分が状況に対してどう感じるで決まるのだ。」 という言葉です。 「疲れた」や「だるい」などを口癖のように言ってしまう人がいますが、気を付けなければなりません。 そのような言葉を口にすればするほど心にラベルが貼られ必要以上に自分を疲れさせてしまいます。 大切なことは「状況そのもの」ではなく「自分が状況に対してどう感じるか」なので

「与えられたもの」をどう使いこなすか

皆さんこんにちは 今日も「アドラーの名言」を書きます。 本日紹介する言葉は、「重要なこと…

強がりはコンプレックス(劣等感)の裏返し

皆さんこんにちは 今日は「アドラーの名言」について書きます。 今回紹介する言葉は「強がり…

「今を生きる」

皆さんこんにちは 今日は「アドラー心理学」について書きます。 アドラー心理学では、「いま…

「他者貢献」

皆さんこんにちは 今日こそは「他者貢献」について書きます。 「共同体感覚」を身に付けるた…

「ほめてもいけない」「しかってもいけない」

皆さんこんにちは 今日は「育児」について書きます。 ぼくは基本的に「アドラー心理学」を学…

「課題の分離」

皆さんこんにちは 今日は「アドラー心理学」について書きます。 今回書くことは、「課題の分…

「他人」はどうにもできない

皆さんこんにちは 今日は「アドラー心理学」について書きます。 少し前の「課題の分離」についての記事の続編になります。 「課題の分離」では、「自分の課題」と「他者の課題」を分離させ、「他者の課題」に踏み込まず「自分の課題」に他者を踏み込ませない、ことが大切と述べました。 自分がどれだけ他者に働きかけても「最終的」に相手がどんな判断を下すのかは「相手の課題」なのでどうにもできないのです。 このことに関連して、アドラー心理学で使われている「ことわざ」を紹介します。 「馬を水辺