渋沢栄一が農兵募集に苦戦して東奔西走した西新町のまちなみ。

画像1 【渋沢栄一ゆかりの地ウォーク その6】蓮華寺からすぐに国道486号を左折して信号を渡って蓮華寺からの延長線上の細い道、旧山陽道に進むと斜めT字路、くの字に曲がって左手に現在の「平成一ツ橋自治会」がある。こちらが幕末の頃、一橋陣屋の札会所だった。当然、当地を訪れた渋沢栄一も立ち寄っただろうし、この建物の裏手に陣屋があったのだからこの周辺は農兵募集に苦戦していた頃にはイライラしながら歩き回っていだろう姿が思い浮かぶ。【渋沢栄一ゆかりの地ウォーク その7 に続く】

いいなと思ったら応援しよう!