親のありかた
最近Twitter(現X)で色んな人のエピソードを見るせいか、子どもの将来に不安を感じている。
不安、というのも何か違うか。
保育園の帰りに子どもが手を繋いでくれる。いつまでこうやって手を繋いで歩けるだろう。
子どもが元気いっぱい歌を歌ってくれる。この天真爛漫な歌声が聴けるのはいつまでだろう。
子どもが保育園であったことを楽しそうに話してくれる。このままイジメなどに遭わないでニコニコ成長して欲しい。不登校とか引きこもりになっちゃったりしないかな。
運動が少し苦手で怖がりで。学校に行くようになったら体育とか大丈夫かな。嫌いになったりしないかな。団体競技とかうまくやれるかな。
一緒に塗り絵をする。いつまでこうやって一緒に遊んでくれるんだろう。
「ママが一番大好き」と言ってくれるのを聞くたびに、「ママなんかどっかいっちゃえ」とそのうち言われるであろうことを恐怖する。
事ある毎に色々考えてしまう。
今日はあまりにもいっぱいいっぱいになりすぎて、子どもの夕飯を作りながら大泣きしてしまった。
そうしたら「ママどうしたの?寂しいの?ムスメちゃんが傍にいるから大丈夫よー。ギューってしてあげる」と言って、ヨシヨシと抱きしめてくれた。
どっちが大人なんだ。
「ママが寂しくないように寝る時にぬいぐるみ貸してあげるね。どれがいい?」だそうだ。
どっちがママなんだ。
毒親になりたくない。
子どもには自分のように育ってほしくない。
自分のように苦しい思いをしてほしくない。
友達関係に恵まれてほしい。仲が良いと思ってた子に裏切られてほしくない。
このまま真っ直ぐキラキラと育ってほしいんだ。
そのために私は今何ができるんだろうか。
過干渉が良くないこともわかっている。
子どもにとって良い親とはなんなんだろうか。
自分の機嫌で子どもを振り回してはいないだろうか。いつかの私の母のように。
フキハラで子どもを動かしてないか。子どもに空気を読ませて先回りさせて「いい子」にさせてしまっているんじゃないか。
怖い。怖い。私の言動で子どもの将来に悪い影響が出てしまったらどうしたらいいんだ。
こうやって急に泣き出すことだって子どもに不安を与えてるんじゃないか。悪影響じゃないのか。
親を慰めさせるなんて、ヤングケアラーになってるんじゃないか。自分の気持ちを外に出せずに抱え込んじゃうんじゃないか。
怖い。怖い。こんなにいい子なのに。私にはできすぎなムスメなのに。
日々不安に苛まれながら、ビクビクしながら、過ごしている。
もう楽になりたい、早く楽になりたい、いっそいなくなってしまいたいと思いながら、
ムスメが貸してくれたぬいぐるみに囲まれて眠る。