地域の検定を作りたい
学生時代からやりたいことの一つ、地域をより知るための地元検定を作る構想について、つらつらと書いていこうと思います。
①きっかけ
よく都道府県の観光についての検定などを見かけることはありますが、意外と市町村にしぼった検定試験というのは、ないのではないでしょうか。
「やりたい!」と思ったきっかけは、卒論の調査で浜中町にある学校にお世話になり、そこで地元検定を実施されていたのを知ったからです。校長先生自ら1から作成したと聞き、「教員という立場でも、自分で行動を起こせば地域のために何かできる!」と感動し、これまでこの思いをひそかに温めていました。
私の地域では、初任4年目で他校に異動する可能性が高いため、今いる地域で直接関われるのは、あと1年。それなら、地域のためにやりたいことをやり切ろうと、ようやく重たい腰を上げました。
②地元検定とは
目的は、「地域の人が地元について知ることによって、地元のよさや可能性を再発見する契機とするため」と仮設定します。
内容は、歴史、産業、自然、名産などを出題したいと考えています。
③これからの目標
〈1年後の目標〉
地元検定を地域の方々(大人も子供も)向けに、公民館や学校で2回行う
〈半年後の目標〉
地元検定を地域の方々(大人も子供も)向けに、公民館や学校で1回行う
〈3か月後の目標〉
地元検定を完成させている
〈1か月後の目標〉
地元検定の内容を決め、仮完成している
日記のような内容になりましたが、検定の内容が固まってきたら、またご紹介したいと思います。