
記録
先程、結構な長文を書いてすぐ削除するという暴挙に出て、反省をして仕事に行き、ファミレスに寄っています。
本の一冊でも持ってくれば良かったんだけと。
久しぶりの一人ファミレスだな。
ヨーグルトなんとかを頼んでみました。
あと、大得意のドリンクバー🍹
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ある方の記事を読んで号泣してしまいました。泣いて泣いて、自分の記事を書いて削除してしまいました💦
上手く言葉に出来なくて、なんと言っていいかわからなくて。
コメントもいまは控えているから。
他の方へのコメントもまた近々再開します😆
ありがとうございます。
優しさに溢れたコメントの意味がわかるような気がしました。
今日も今日とて自分語りです。
昨日、息子が車で接触事故(幸い怪我人もなく、大きな事故ではありませんでした)
ポジティブ息子からの電話で、生きた心地がしない中、チャリンコをぶっ飛ばして現場まで行ったら、違う場所へ行ってしまい
そこから何キロ走ったのでしょうか?
私は喘息で自転車を漕ぐのもいまはきついのに「火事場のバカ力」でそこにたどり着き
警察と会話をして……。
普段超ポジティブな息子も
「こんな時にすみません」
と。
なんと言っても翌日(今日)妹達は
大学の共通テストがスタートする。
私も「こんな時に!」と思ったけれど、
君と相手の方が無事で良かった。
そう思っています。
うん。今後気をつけよう。
私も、運転は安全運転をするし。
さてさて、双子の娘達は
普段と変わらない様子で、「緊張もしないわぁ」と荷物を確認して、普段つけない時計をつけて、髪の毛だけはしっかりセットして
別々の会場へ別々の時間に出ていきました。
私は双子1を玄関で
「おりゃ!気合いじゃ!」と背中をたたき
「ヨッシャ!」との返事。
双子2の背中も
「おりゃ!いつもどーりで!」2回目の背中たたき。
「入った!いってきー!」
ふたりを見送ったらフニャフニャーとなって
また涙が。
なんの涙かよくわかりません。
私のやらかしとか
赤ちゃんだった頃の双子育児とか
息子が頭を下げた昨日のこととか
突然、私の幼少期とか。過呼吸についてとか。
人生のアレコレとか。
ご飯が食べられる幸せとか。
生きていくこととか。
また書いていることとか。
大好きだけど大嫌いとか。
生きていたらいいことあるとか。
本当に優しい人ってどんな人?とか。
書いている自分とか。
受け入れて、また歩いていこうとか。
そんなことを考えています。
考えすぎです
よく言われます。
違うなぁ、よく言われていました。
最近は自分の口から言うことは少なくなって、頭の中身はnoteに書いているような気がします。
そして、それが私。
フニャフニャでコメントもお返しできないかもしれません。残してくださったら時間が経過してもお返事します。
読んでくださりありがとうございます✨
ニッコリ
それでは