![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93658761/rectangle_large_type_2_e8e4d7a7c0f55c395a3f7d78aba5bdb3.png?width=1200)
【改】100日後に甘露寺蜜璃になる女 #3 ダイエット20日目
これは、大好きな甘露寺蜜璃ちゃんになりたくて、人生最後のダイエットに取り組む女のダイエット記録である。
バックナンバーはこちら↓
つぶやきでは書いたんですが、前回更新後にインフルエンザで寝込みまして。
人生初!のインフルエンザ!(嬉しくない)
5日間ほど、ダイエットらしいことは何もできませんでした。
●10日間の結果
【サイズの比較】
【身体のサイズ】
バスト…92cm(+1cm)
アンダー…73cm(-0.5cm)
ウエスト…73cm(+1cm)
下腹…82cm(±0cm)
ヒップ…94cm(-1cm)
太もも…56cm(±0cm)
ふくらはぎ…36cm(±0cm)
足首…21cm(-0.5cm)
二の腕…28cm(±0cm)
手首…14.7cm(±0cm)
微動だにしなかった足首が減った!
なんかやったっけ??
【写真での比較】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93700511/picture_pc_800f17c53a42a99edc6998bca1401ab1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93700527/picture_pc_c3b57eac05e11eb71937988a2df4f117.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93700538/picture_pc_20498d261200b17e0332c161b53d4375.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93700560/picture_pc_e71618598157823b46def5fcadc7c5bc.png?width=1200)
(下手くそ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93700573/picture_pc_67ae3e10ebbb41b49c27096c4116a7d6.png?width=1200)
●やったこと
【食事】
このたび、オンラインの栄養コンサルを受けることにしました!
11月のダイエット再開から行き詰まっており、設定カロリーやPFCにも自信が持てなくなって、自分ひとりでのダイエットに限界を感じたので、ここらでプロのサポートを受けることに。
20年来の過食欲求ともいい加減お別れしたいし、一生使える食事術を手に入れて、楽しく食べたい!健康に生きたい!
私が正しい知識をつければ、家族もダイエットに悩まなくて済むと思って。太り始めた夫にも、これから先に思春期を迎えて体型を気にし始めるだろう子供たちのためにも、使える正しい知識。
というわけで、Kalinごはんなるものに挑戦しています。詳しい食事内容はダイエット専用のインスタを開設したので、そちらで更新しています。
【インスタ】
https://www.instagram.com/tohko.kaji
※なぜか埋め込み失敗するのでURLで。
設定カロリーやPFCとしては
💡1日1,425kcal(朝・夜→427kcal、昼570kcal)
💡毎食糖質を160kcal分、その他のカロリーはたんぱく質のおかずメインに摂る
💡1食の脂質を15g以下に抑える
💡食間をなるべく6時間空ける
💡基本的に間食は無し
という感じ。
これは私の設定なので、生活強度や目標によって設定は変わります。
10〜14日は本当に食べられるものだけ食べてた感じでした。インフルのピークは食欲もなかった。後半にいくにつれて、食欲は出てきたけど、料理する気力も湧かないし、疲れも出てきて、パスタとか焼きそばとかパンとか炭水化物ばっかり摂っていました。
多分カロリーだけで見れば、そんなにオーバーはしてないと思うけど…
15日にオンラインコンサルの初回面談があって、16日からはコンサルを受けています。
毎日食べたものを送って、添削をもらいます。
…添削というか、担当の方が褒めポイントをたくさん見つけてくれて、いっぱい褒めてもらえます☺️
たくさん食べられる工夫も教えてくれるし、今のところとても楽しく取り組んでます!
夜もかなりガッツリ食べるので、最初は体重がグーンと増えましたが、やっと昨日から落ち着いてきた感じです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93702085/picture_pc_5a59e995b324989904f9ee90a275d1cc.png?width=1200)
【運動】
前回も書いたけど、筋トレよりもストレッチの重要性に気付いたので、巻き肩反り腰改善のストレッチばっかりやってる。
mieyさんの動画がお気に入り!
ステッパーは毎日30分続けてるが、日課になってるので別に運動してる感覚もない。
歯磨きと同じ。
【ほか】
マグネシウムフレークをお風呂に入れるようにした。前から、自分の身体はマグネシウムの吸収率が低い気がしていたので、エプソムソルトを試してみたかったんだけど、どうやらフレークの方が吸収が良いとかで。
ニチガでイヌリンとサイリウムを注文するついでに、マグネシウムフレークも頼んでみた。
まだ1回しか使ってないのでなんとも言えんが、たしかにポカポカは持続する気がする。
●総括と次タームの目標
「間食無しとか絶対無理ゲー笑」とか思ってたのに、とりあえずこの5日間は間食してないので自分でも驚いている。
そんなことある??
そこまで無理して我慢してる感覚も無いんだよね。
あと単純に私は優等生タイプ(←)なので、監視の目があるととことん頑張るようなとこはあるんだよな。過去の経験でも、メンターがつくと大体ダイエット成功する(そして、卒業と共にリバウンドする)
今回は一生使える食事術だから、絶対にリバウンドしないぞ!食を楽しむ心を取り戻すんだ!
というわけで、体重やサイズだけ見てたら大きな変化はありませんが、割とマインドは前向きになった今タームです。
次は12/30更新予定です!
続き↓