
【ネタバレ感想】暴太郎戦隊ドンブラザーズ #ドン27話「けっとうマジマジ」
タロウの時とは違って、さすがに泣かなかった。泣かなかったが、限りなく泣きそうになったアラフォーは私だ。
●脈絡のないプール
いつの間にみんなでプール行くことになったんだ。
はるかの水着姿は可愛過ぎるんよ…!!
教授はネジネジを外しなさいよ笑
タロウ、マスターを四次元ポケットみたいに使うなぁ…!(そんで髪型がセクシーだなぁ)
雉野さん、ピンクの水泳帽!うちの娘とお揃い笑
●ソノイさん何してんすか
最近ソノイが出るたび「ソノイさん何してんすか」と言っているが、今日は何してんすかのオンパレードだった。
水中に待機してるんじゃないですよ。
決闘の申し込みを水中でやる理由、何of何?
ソノイさん、何してんすか。
しかも、テロップ出すのやめて笑
唐突な彼岸花。
謎のビリヤード。
ソノニ、ソノザとの特訓。
そしていざ決闘の日。タロウが来ないのを1時間半、直立不動で待ち続けるソノイさん。タンブルウィードみたいなのも転がってたぞ。
ソノイさん、何してんすか。
シロクマ宅急便までタロウをお迎えに上がり、当然のように運転席へ。
いつの間にか配達のスキルまでしっかり身につけており、「お届け物です。ハンコがサインを!」って、ソノイさん何してんすか…!
クレーマーおばちゃんのお昼ご飯がおでんだったことをタロウから言及され、胸が高鳴るソノイさん。「あれが…おでん……!」の顔、なんなん?!ソノイさん…!
決闘シーンはさすがに2人とも長身小顔で絵になるなぁ。「月ノミゾ知ル」ということで、背景に真昼の月があるのもオシャレ。
結局、邪魔者が複数乱入してきて、決闘はグダグダになっちゃうわけだが、その最中の台詞を私は聞き逃さなかった。
「よせムラサメ!ドンモモタロウは、私のモノだ!」
言っちゃってる!
ソノイさん、言っちゃってる!!
「ドンモモタロウは私が倒す!」とか、「ドンモモタロウは私の獲物だ!」とかなら分かる(し、ソノイはそういうつもりで言ってるんだろう)けど、「ドンモモタロウは、私のモノだ!」って言葉に、隠しきれない本心が溢れてしまっている。好きが溢れちゃってるんだよ!
なんて台詞を書くんだ、井上先生…!!
最後の方、お互いの怪我を、お互いの服で縛って止血するところ、なんかもう恥ずかしくて見てらんなかったよ…
しっとりとしたツーショットで、
「果物の種を捨てるように…」
「では、履き潰した靴を捨てるように…」
「(…前の例えの方が良かった…!!)」
って、唐突にギャグ要素ぶっ込んでくるのほんとやめて。真面目にやってる分、笑いが止まらない。
ソノイさん、何やってんすか。
そしてラスト。
え、どこで闘うの?そこ車道じゃない?
とか思ってたら、あっという間にソノイが斬られた…
ほらやっぱり!
ほらやっぱり!!
決着ついちゃったじゃん涙
そんな予感はしたんだよ!
タロウが死んだ時と同じだよ!!
「そうは言っても…」を平気で裏切ってくる脚本!!!
ソノイさん、何やってんすかー!!涙
●大乱闘はスマ○ラがごとく
公式にも
大乱闘スマッ○ュドンブラザーズ!!!
と書かれていたが、ジロウが来て、ムラサメが来て、忍者鬼が来て、ドンブラザーズが来て、獣人たちが来て…の畳み掛け方がすごかった。
ジロウが現れた時の
ソノイ「なんて野暮なやつなんだ!!」
タロウ「よせ!ジロウ!」
に、盛大に笑っちゃった。
おいジロウ、そういうとこだぞ!!
●特訓しても無意味
タロウは強すぎて、特訓する意味がないレベルらしい。「オレの強さは、辛い強さだ」という台詞が印象的。
そういえばタロウって、自分の出生の背景とか、ドンモモタロウとしての使命って、どこまで理解してるんだろうか?
まぁ理解していないにしても、幼少期の回想シーンなんかを見るに、常人には理解できない辛さはもちろん抱えているんだろうが…。
ただ、決闘に行けなくなったことは何かしらの手段でソノイに伝えてやれー?笑
●ドン家の大罪
獣人作り出したのってドン家なんかい!
ドン家、ちょっときな臭くなってきたな…。
今までの流れだと、なんとなく、脳人は人間をモノみたいに考えてて、人間との共存を掲げていたドン家の方が「正義」のような気がしてたけど、こうなってくるとどうも怪しい。
ドン家の方こそ、自分達の欲望のために人間をいいように利用していた可能性があるのでは(しかも、イデオンを滅亡の危機に追いやってるし)
少なくとも獣人を生み出してる時点で、人間との「共存」ではなくて、人間を「利用」してるよねって気がする。獣人になることに、人間側のメリットって無いと思うもの(不老不死になれることが、メリット?)
ソノイ「ドン家は獣人を封印した。そしてムラサメは、おそらく…」
おそらくなんなの?なんなのー?!
教えてソノイさん!!
ムラサメは以前、マザーの指示でアノーニを獣人から助けていたことがあるけれど、それにも関係ある?
ドン家の失敗により封印された獣人を倒すために作られたのがムラサメなのかな。ムラサメは獣人の番人?
獣人の封印が破られた時に、ムラサメも目覚めるように設定されてたのかしら。
それとも逆に、ムラサメが目覚めたから、獣人も解き放たれたパターン?となるとマザーが戦犯?
…でも、獣人ってムラサメ起動のだいぶ前から発生してるか。夏美しかり狭山しかり…。
マザーってなんなんだろうなぁ…。
ところでムラサメ、最後にソノイの身体回収してったよね。あの描写も気になる…。
●じかーい、じかい
ソノイの死がショックすぎて、次回はもうどうでも良い。
…ってのは嘘だけど、ソノイの現状を早く知りたいです。このまま退場なんて嫌だよー!
(嫌だし、このまま退場ってことはさすがに無いと信じているけど…)
次回は犬塚回っぽいから、さすがにいよいよ身バレが来るのでは!期待大!
そして、スーパーヒーロータイムのラスト。リバイスには友好的だったタロウが、ギーツには「キツネのお供はいらん!!」だそうで。手厳しいなぁ。でもまぁ、たしかにギーツ、(現時点では)なんか胡散臭いもんなぁ笑