年末・年始のカフェ巡り
#私のコーヒー時間 #カフェ #カフェ巡り #コーヒー #年末年始 #喫茶店
年末・年始のカフェ巡り
週末、何もなくてもどこのカフェか喫茶店に入る習慣があります。
地元駅にはスターバックス、ドトールなどチェーンのカフェから個人経営の喫茶店もあるので、カフェや喫茶店には恵まれている環境だと思います。
せっかくの年末年始休みなので、
『普段は入らないカフェか喫茶店に行きたい』と思い、
食べログの百名店を参考にカフェ巡りをしてみました。
※1月12日追記※
本日、1月12日から1月25日までcampfireにてクラウドファンディングに挑戦中です。
コーヒー好き。。。だけどカフェイン取り過ぎは防止したい方向けに
カフェイン取り過ぎ防止アプリ『カフェインマスター』を開発するプロジェクトです。
良ければリンク先をご参照ください。
⓵2022年12月31日
池袋駅近くのCOFFEE VALLEY(コーヒーバレー)
1.3PEAKS
1種類のコーヒー豆で「ドリップコーヒー」「エスプレッソ」「マキアート」の3種の飲み方を楽しめます。
同じコーヒー豆でも入れ方でこんなに味が違うのかということが分かり面白いです。
私的おすすめはマキアートです。
全てデミタスカップなので、飲み過ぎて胃がたぽたぽすることもありません(笑)
2.アメリカーノとビーフシチュートースト
小腹がすいていたので頼みました。
ビーフシチュートーストは見た目より大きめで、具がたっぷり乗っています。
濃厚でアメリカーノととても合います。
②2023年1月1日
西武池袋駅の改札内にあるカフェ
1.カフェオレ
『JOE TALK COFFEE』のコーヒー豆を使用しているらしいです
(有名なのかな・・・)
泡もこもこのミルクでたっぷり入っていました。
初詣の帰りで疲れていたので、ゆっくり休めて癒されました。
実はドーナツも一緒に頼んでましたが、写真を撮るのを忘れました。
③2023年1月2日
とくにやることがない日だったので、渋谷~原宿間でカフェ巡りをしました。
1.STREAMER COFFEE COMPANY SHIBUYA
1.コールドブリューコーヒー
寒い日でしたが、どうしてもアイスコーヒーが飲みたくて注文
程よい酸味がマイルドで飲みやすいです。
2.チョコレートチャンククッキー
クッキー自体が大きいし、乗っているチョコも大きいです。
意外に甘さ控えめでコーヒーに合います。
3.ストリーマーラテ
エスプレッソ1ショットにつきコーヒー豆21gも使っているらしいです。
ふつうは多くて10gなので、通常の2倍!!!
味見しましたがとても濃厚で目が覚めます。
2.THE ROASTERY BY NOZY COFFEE
1件目のSTREAMER COFFEE COMPANYから徒歩で行ける場所にあったので、訪れました。
原宿のキャットストリートの真ん中あたりにあります。
私が訪れた時は餅つきイベントをやっていました。
1.カフェラテ
コーヒー豆の種類が選べるということでしたので、
酸味少な目の豆を教えてもらい、カフェラテで入れてもらいました。
酸味がマイルドなのでとても飲みやすく美味しいコーヒーです。
こちらのカフェはテーブル席はなくカウンター席がメインです。
テラス席もあります。
④2023年1月3日
1.星野珈琲店
1.カフェインレス珈琲
ランチに入った星野珈琲で、カフェインレス珈琲をいただきました。
星野珈琲は追加料金なしでカフェインレス珈琲を飲めるのがうれしいです。
ブレンドコーヒーと比べてちょっと酸味が強いぐらいでとても美味しいです。
2.皇琲亭
ヤマダ電機の裏手にある老舗の喫茶店です。
存在は知っていましたが、なんとなく入れていませんでした。
お休み中なら待ち時間を気にせずいけると思い、思い切って入ってみました。
(待ち時間なく入れました。)
1.アンブル・ドゥ・レーヌ
カクテルグラスに入ったコーヒー
コーヒーエキスのようなとても濃くて甘いコーヒーです。
まるでデザートのようです。
次はブレンドコーヒーを飲んでみたいです。
⑤2023年1月4日
1.REINO COFFEE
ずっと気になっていたカフェに行ってみました。
1. カプチーノ
ミルクがあふれそうなくらい入っています。
でも、泡が濃いから溢れない感じがとてもいいです。
コーヒーは酸味と苦みのバランスが絶妙でした。
スイーツも数種類あり、どれも美味しそうです。
2.ビクトリアケーキ
シンプルなショートケーキです。
スポンジがずっしりと重みがあり食べ応えがあります。
真ん中のバタークリームもしっかりしています。
まとめ
以上、年末・年始にうかがったカフェ・喫茶店をまとめてみました。
カフェや喫茶店にはよく入っていますが、日誌的なことをしたのは初めてです。
まとめてみると、この数日間がとても充実していることが分かりました。
正直なところ、コーヒーの知識は全然ないのですが、そんな私でも楽しめるのがカフェ巡りのいいところです。
また機会があったら日記代わりnoteにまとめてみようと思います。