![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135400366/rectangle_large_type_2_bc79178c8ce9752ab91c9dc23bde3f70.png?width=1200)
新生活スタート!頑張りすぎずにね〜☺️ 心を元気にするリフレッシュ法5選🌼(勝手に宗像ランキング)
こんばんは、むなかたです🌙
早いものでもう3月も残り3日ですね〜😳
光陰矢の如しです🕰️💨💨💨
4月から新たな環境にチャレンジする方も多いのではないでしょうか?
新社会人、新しい転職先企業、新しい部署、新しい業務などなど。。。
不安とワクワクですね〜
弊社は8月が年度初めで決算月は7月なので、
特段、期初でも四半期初めでもないのですが、
やはり月初は気持ち新たに頑張ろうッ!とスイッチが入ります☝️
新しいスタートは力が入りすぎてしまったり、
新しい人間関係で
知らず知らずに疲れてしまっているものです😭
今日は心の元気を回復するリフレッシュ法を5選集めてみました☀️
(宗像の勝手なエビデンスもない選択ですのでご了承ください)
なんだか疲れたかも・・・
なんて時にお試しください🎵
体が資本。体と心は直結してます🥰
笑顔で美味しいものを食べて、4月頑張りましょう🌸
🌼心の元気を回復するリフレッシュ法を5選🌼
1️⃣音楽を聴く(カラオケでも可🎶)🎧
私は洋楽が大好きで(英語なので何言ってるか分かりませんが・・・恥)
自分の好きな音楽を聴くと自然に気持ちが明るくなります!
カラオケに行くでもいいし、お風呂や車の中で歌うも良し🎶
https://www.youtube.com/@MAV_OFFICIAL
2️⃣銭湯・温泉に行く♨️(サウナでももちろん可)
携帯やPCに一日中向き合って、一生連絡が絶えない状態だと頭が休まりません。
携帯・PCとは一旦物理的に離れて、大きな湯船でのんびりしましょう!
露天風呂があれば最高です!お風呂を上がったら、好きなご飯食べて復活!
東京編
長野編
東北編
北海道編
3️⃣腕立て・スクワットする💪
疲れて動かないと余計疲れるのなんでだろ?w
仕事の合間に椅子から立って、腕立てを10回だけでもすると、
またやる気スイッチが入ります☝️
4️⃣掃除する🧹
私はデスク周りや部屋に必要ないものがあると気が散るタイプで、
仕事初めに軽く整理整頓したりします👩💻
実は毎朝のルーチンでトイレ掃除と玄関掃除をしてます(験担ぎ的な。根拠ないですが、純粋に気分が良い状態で仕事スタートできるんですよね〜)
5️⃣好きなもの食べる🍖
好きなもの食べましょうよー🐽
何の為にお仕事頑張ってるんですか?自分を喜ばせてあげましょう!
私は肉食なので焼肉&焼き鳥食べます🍖
(本当は教えたくないけど大好きで最高な店⇩)
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130904/13279607/
今日もお仕事お疲れ様でした、
明日は金曜日、明日も目の前の一日を一所懸命頑張りましょう〜✏️