![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16458936/rectangle_large_type_2_208a3422b4c6ce584701898012fc78f6.jpeg?width=1200)
あげまん
あげまんという言葉が大嫌いだ。見るたび聞くたび吐き気がする。
あげまんの語源は女性器を意味するものだの、間(巡り合わせ)を意味するものだの諸説あるけれど、私が嫌悪する理由はそれだけに依らず。そもそも男の出世を女の責任にすんなって話。
男なら女のせいにしないで自分で成り上がれ。成功した暁に感謝を示すのはいいがそれを「あげまん」という言葉で語るな。
女も女で男がだらしないのを自分のせいだと責めるな。
そんな風に卑下して何故男の顔色を伺わなければならないのだ。
誤解を恐れずに言えば、男と女は対等で、それぞれに支え合い、足りないものを補い合う関係のはずだ。ならば女が男を育てるなぞおこがましいし、期待されるのも筋違いだ。
ついでを言えば、私は陰陽道を学んだ者である。男と女の役割が違うことなど百も承知。陰と陽はどちらが上でもどちらが下でもないのだ。