
夏カナダ旅行1週間②モントリオール
8月下旬。カナダに1週間旅行してきました!毎度のこと、今回も超弾丸な旅行になりました。
1週間の日程
1日目 ニューヨーク→モントリオール→ケベック
2日目 ケベック→モントリオール★
3日目 モントリオール★
4日目 モントリオール→トロント→ナイアガラ
5日目 ナイアガラ→トロント
6日目 トロント→バンフ
7日目 バンフ
8日目 バンフ→トロント→ニューヨーク
今回は2泊3日モントリオール編の旅行記です。
カナダ東側ではトロントに次ぐ第2の都市。公用語はフランス語で、どこも表記はフランス語。カナダにいながらフランスを感じられるモントリオールはとても楽しかったです。
2日目
17:00 ケベックを後にし、バスで3時間。モントリオールのバスセンター(Gare d'autocars de Montréal)に着きました。
そこから歩いて20分。モントリオールで超有名サンドが食べられるSchwartz's Deliへ!

日曜日18時ごろ。待ち時間30分ぐらいでした
私たちが頼んだのは、スモークミートサンドとプーティンとピクルスです。

いや、本当にこれは美味しすぎました。
ニューヨークのカッツデリカッセンに負けないレベル。いや、値段がはるかに安いこちらが勝ちでしょう。このサンドは1つ14.50ドルです。
プーティンもチーズが溶けて美味しかったです。
その後はサンセットを見に、歩いていけそうなモンロワイヤル公園へ。

歩いていけそうだと思いきや、かなり広くて大変でした。旅行の荷物を持っていたためさらなる負担が…
そしてこの後悲劇が…
モントリオールの街並みが見えるKondiaronk Belvedereへ向かっていた道中に、ランニング中のコンゴ人に絡まれ案内されてついていきました。そしたらサンセットとは真逆の見えない湖に辿り着きました(笑)

Beaver Lake Fountain
かなり遠くまで歩いてしまい、日も暮れそうだったのでサンセット鑑賞は諦めました。
ちなみにコンゴも実はフランス語を話すらしく、彼は家族でモントリオールに移民してきたそうです。
この後は電車に乗ってモントリオールのカウチサーフィン宅へ。無料で2泊します。
3日目
電車とバスに乗り放題24時間券を購入しました。11ドル。
購入した時間から24時間使えて、3回以上乗れば元が取れます!タッチタイプでした。


まずはジャンタロンマーケットへ。
ここは特に見るだけでした。色鮮やかな野菜や果物がたくさんあります。


この日は雨と風が強く、移動が大変だったので、聖ジョセフ礼拝堂は諦めて、世界の女王マリア大聖堂へ。

ここが、期待以上にすごかった!無料!!


これは圧巻です。平日だったので全然人もいませんでした。
次に銀行をリノベーションしたカフェに歩いて向かいました。Crew Collective & Cafe
店内が狭いので席探しで大変でした。




16.19CA$
カフェの近くのMontreal Convention Centreにも立ち寄りました。

雨がひどくBonsecours Marketで雨宿りをしていました。ここのマーケットは老舗感があります。
14:30 ランチ
昼ごはんはフレンチレストランModavieへ
日本人に有名なのか、このお店で日本人に出会いました。

88.53CA$
その後は雨の中、旧市街散策へ。







予約していたノートルダム大聖堂の光のイリュージョンショー「AURA」へ。
18:00の予約だったので45分前からスタンバイしていました。30分前に開場します。席は自由席なので早い者勝ちです。

左側から開きます!
一般券とは違う35ドルもするAURAのショーは…
壮大でした!それだけ。
最初の入場時は真っ暗で、本来の明るさでノートルダム大聖堂をゆっくり鑑賞できないので、一般券の方が良いのかも。




ショーの後はお腹が空いたので、クレープが美味しいと評判のCrêperie Chez Suzetteへ


味は普通でした(笑)
たぶん私はパリパリのクレープが好きなのかも。
その後は、モントリオール名物、ベーグル巡り。24時間営業なのでいつでも行けます。
📍Fairmount Bagel
購入したのは、Garlic, Cinnamon and raisin, Burberry の3種類。ケベックで作っているというチーズも購入して合計9.75ドルでした。
夜行ったので出来立てではありませんでした。



📍ST-VIATEUR BAGEL
購入したのはSesame , All dressed, Butterscotch caramelの3種類。ここは夜でも人気のベーグルは出来立てが食べられます。



ニューヨークのベーグルと比べると小ぶりで弾力さはないですが、噛めば噛むほど甘くて美味しく感じられました。私はモントリオールのベーグルの方が好みかも。
そしてやっぱり、焼きたてが1番美味しかったです。
4日目
朝6:45発。モントリオールからトロントに向けて出発です。
VIA鉄道で5時間13分。70.135ドル


なんと椅子が後ろ向きのままトロントまで行きました😭


感想
雨と風で大変なモントリオール旅行になりましたが、昔の港町の雰囲気が残るとてもステキな街でした。ご飯も美味しいし、街も綺麗だし、人も優しいし、とてもよかったです。
使った費用
モントリオール→トロント VIA鉄道 $70.135
地下鉄 $14.75
食事 $115.32
観光チケット $35
お土産(ポストカード) $5.18
合計 $240.385 (約2万6000円)
この時のレート 108.33円

次はトロント、ナイアガラの滝編です。