Ciyoca Akatsuki(あかつき しよか)

スピリチュアル・アーティスト|目に見えない世界についてのお話やアート作品の創作などを手がけています|モットーは「何ごとも楽しむこと」|自分自身のライティングスキルUPのためにも、noteではいろいろなお題の投稿にチャレンジしていきます!

Ciyoca Akatsuki(あかつき しよか)

スピリチュアル・アーティスト|目に見えない世界についてのお話やアート作品の創作などを手がけています|モットーは「何ごとも楽しむこと」|自分自身のライティングスキルUPのためにも、noteではいろいろなお題の投稿にチャレンジしていきます!

最近の記事

季節の移ろいとともに #自由律俳句

紅葉散る 時の流れに 身をまかせ 寂しき想いを 秘めつつ 待つ

    • 旅先で過ごす一人時間 #私のこだわり旅

      『旅先で過ごす一人時間』 一人旅はもちろん 家族での旅行 友人との旅行 どんな時でも たとえ僅かな時でも 一人だけで過ごす時間を持つようにしている 大抵は夜明け前の早朝 誰かと一緒の時は少し早起きをして 外に出る 都会でも 地方でも ほとんどひと気はない 前日までの空気も 一晩で入れ替わり 澄み切った感じが心地良くて その土地で映るもの その土地の匂い その土地が奏でる音 その土地が与えてくれるギフトを 全身で感じる ただそれだけの時間だけど ワタシにとっては大

      • キンモクセイ「二人のアカボシ」が奏でる詞 #思い出の曲

        夜の時間が長くなる季節に決まって思い出す曲の一つ、キンモクセイさんの「二人のアカボシ」 メロディーも、歌声も、楽器たち一つひとつの音も、どれも素敵なのだけど、やっぱりこの曲は一番「詞」に惹かれます。 夜明け前の街の風景と、愛する人への想いを重ねた描写がもう絶妙! そんな魅力溢れる歌詞を紐解きながら、「詞」が奏でるこの曲の世界観に触れていきたいと思います。 夜明け前の僅かな時間、なんとも言えない寂しさというか、切なさというか。 それを目に見える風景と愛する人との関係に

        • 応援したくなるのはどっち?

          投票日を控えて駅前に立つ 対照的と思える二人 一人は色鮮やかなスーツ姿で 大きな声で元気に話しかける たくさんの応援スタッフも同じカラーの半被を着て 行き交う人の通行を妨げながらも 手に持ったチラシを渡そうとする 街中でよくポスターを目にするが 実物を見るのは選挙期間中だけ もう一人は落ち着いた雰囲気で 和やかな笑顔で声をかける そう「いつものように」 後者の人は選挙期間中でなくても 定期的に駅前に立っては 行き交う人たちに声をかけている 「おはようございます」

          カブが食べたい #イチオシのおいしい一品

          「ウチの嫁が『カブが食べたい』って言ってきたんすけど 何作ってあげればいいんすかね。」 と新婚ホヤホヤのイケメン後輩くんからの相談。 料理についてワタシに聞くの? それともワタシだから聞いてきたのか? 「〇〇くんって、料理できるの?」 とワタシ。 「いや、ほとんど無理っス。」 と即答のイケメンくん。 まあ、ワタシに聞いてくるくらいだから 何となくはわかっていたけど。 「お嫁さん、同業者だっけ?」 「そうっス。けれど、オレと違って忙しい部署で ここのところ帰り遅いん

          カブが食べたい #イチオシのおいしい一品

          カフェ・ロワイヤル #ほろ酔い文学

          「カフェ・ロワイヤルを1つ」 そうマスターに伝える いつもより着飾って出かけた 夕暮れ時の帰り道 以前から気になっていた お洒落なカフェに立ち寄る 普段のワタシなら背伸びになるけど 今日のワタシならきっと似合うはず なんてどうでもいいことを思いながら ゆっくりと足を運ぶと 店内には優しい灯りが漂う テーブルや椅子 カウンターに置かれた食器たち どれもこだわりを感じさせるあたたかさ せっかくだから いつもなら注文しないようなものを選ぶ 一度も口にしたことはない 好

          カフェ・ロワイヤル #ほろ酔い文学

          継続できない私を変えるため #挑戦してよかった

          物心ついた時から何かを続けることが苦手。 良く言えば、新しいもの好き。 逆を言えば、飽きっぽい。堪え性がない。 大人になってもあまり変わらず、このままでもいいと思っていた。 そんな私が「継続すること」に挑戦した話です。 1.きっかけかつての私は、夢や目標を掲げては諦め、掲げては諦めの日々でした。 理由は単純明白、夢や目標のための行動が続かない、その一言に尽きます。 けれど、年齢を重ね、最期の時を意識するようになると、このままの人生で終わるのは嫌だと本気で思うようになりま

          継続できない私を変えるため #挑戦してよかった

          桔梗の花とともに #自由律俳句

          誠実な心と 気品を纏い 静かに染まる桔梗の花 変わらぬ愛を託し あなたとともに この時を生きる

          桔梗の花とともに #自由律俳句

          幸せの二次関数曲線 #秋分の日に寄せて

          AさんはBさんのことを大切に思い AさんはBさんの幸せのために行動する Bさんは幸せな気持ちになり Aさんも幸せな気持ちになる 幸せな気持ちになったAさんは 今度はCさんの幸せのために行動する 幸せな気持ちになったBさんも 同じようにDさんの幸せのために行動する CさんとDさんは幸せな気持ちになり AさんとBさんもまた幸せな気持ちになる 幸せな気持ちになったAさんとBさんは 今度はEさんとFさんの幸せのために行動する 幸せな気持ちになったCさんとDさんも 同じよう

          幸せの二次関数曲線 #秋分の日に寄せて

          音楽の楽しみ方 #デジタルで変わったこと

          子どもの頃から 音楽が好きだった 物心がついた時から テレビの歌番組はよく観ていたようで 自宅にあった祖母のレコードを 何度も聴いていたそうだ 中学生になって初めて 好きなアイドルのCDをお小遣いで買った それまではテレビやラジオの歌番組を カセットテープに録音して聴いていたので その音の綺麗さに驚いたことを 今でもよく覚えている アルバイトで初めて買ったのは 流行りの音楽プレーヤー 胸ポケットにも入るくらいの小ささなのに 何十曲も好きな歌が入れられて 通学中や学

          音楽の楽しみ方 #デジタルで変わったこと

          公用文から見る「わかりやすい文書」とは #仕事での気づき

          皆さんは「公用文」ってご存知ですか? 公用文とは、公務員が職務上作成する公的な文書のことで、目にしたことはほとんどなく、たとえ見たことがあっても印象としては何も残っていないという方が多いかと思います。 また、公用文のことをよく知らなくても、何となく馴染みの薄い、お役所が作るお堅いイメージの文書だと思うかもしれませんね。 私自身は学生を卒業した後に公的機関へ就職し、公用文の作成や管理に関わる職務に長年従事してきました。 数年前に退職し、現在はフリーランスとして活動しています

          公用文から見る「わかりやすい文書」とは #仕事での気づき

          この夏を振り返って #夏の1コマ

          今日で8月も終わり。 朝晩の涼しさや聴こえてくる虫の音からも、徐々に秋の気配を感じられるようになってきました。 それにしても、今年の夏は例年にも増して暑い日が続きましたね。 この夏を振り返ってみても、暑さを切り離した思い出がほとんどないくらいに。 そんな中で夏らしいシーンとして私が選んだのはこの1枚。 お盆時期の昼過ぎに近所で撮った写真です。 透きとおった青空と力強い夏雲、そしてこの夏の暑さで成長した稲穂たち。 いつも通っている道で、何気ない風景でしたが、ふと立ち止ま

          この夏を振り返って #夏の1コマ

          私の好きなアイツのサイダー #炭酸が好き

          いつもの通学路 いつものコンビニであのサイダーを買う 私の好きなアイツのサイダー 誤解のないように言っておくと 最近アイツがいつも教室で飲んでいるサイダーが美味しそうで 私もマネして飲んでみたのがきっかけ それがいつの間にか ここ最近のお気に入りになっただけの話 別にサイダーが特別好きってわけではない ましてやアイツのことも そして今日も通学途中で いつものように いつものコンビニに立ち寄る 「あっ」 残り最後の1本 売り切れていなくて良かった 今日はなんかイイ

          私の好きなアイツのサイダー #炭酸が好き

          環境を変えるのがきっと一番手っ取り早い #上京のはなし

          若者のような新卒での進学や就職、夢や憧れでの話ではないけれど。 ワタシにも上京の思い出があります。 ちょっとした読みモノとしてお付き合いいただけますと幸いです。 ■上京のきっかけ〜自分を変えるため〜今から6年前。 ワタシはそれまで長年勤めていた仕事を辞めました。 退職当時に住んでいたのは、山々と自然に囲まれた街。 仕事の関係で移り住んで1年ちょっと、都会ほどの利便性はなかったものの、空気と水と食べものが美味しいこの街が好きで、このまましばらくは住み続けようと考えていました

          環境を変えるのがきっと一番手っ取り早い #上京のはなし

          ワタシがnoteを始めるきっかけ

          初めての投稿に目を通していただき、ありがとうございます。 「あかつき しよか」と申します。 この投稿では、自己紹介とnoteでやっていきたいことをお伝えします。 最後までお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。 ■自己紹介現在は主にスピリチュアル・アーティストとして活動しています。 目に見えない世界のお話をしたり、アート作品を手がけたり、などなど。 ここまでに至るワタシのことについて、少し話をさせてください。 ▼仕事人間からの逃亡 元々は会社勤めをしていて、スピリ

          ワタシがnoteを始めるきっかけ