
【コンフィデンス・インターワークス:7374】2025年3月期 第3四半期決算 -速報-
株式会社コンフィデンス・インターワークス IR担当です。
本日 2025年2月10日、2025年3月期 第3四半期決算を発表いたしました。
前期 第2四半期(2023年8月1日)に行った合併の影響もあり、2025年3月期 第3四半期は、売上高 +18.7%、営業利益 +12.7%と、前年同期比で増収増益となりました。
また、当第3四半期において、経営資源の選択と集中の観点から、連結子会社 株式会社Dolphinの売却を実施。当連結業績予想への影響として、親会社株主に帰属する当期純利益+200百万円増額の1,082百万円に上方修正いたしました。詳細は、2024.11 MonthlyReportをご参照ください。

今回は速報として、ポイントを絞って概要をご説明いたします。
2025年3月期 第3四半期:前年同期比 増収増益を達成
2025年3月期 第3四半期は、前年同期比で売上高 +18.7%、売上総利益 +32.1%と大きく増加いたしました。また、合併に伴うのれん償却費が生じているものの、営業利益 +12.7%、営業利益率 15.8%と、目標指標である15%を超え、高い利益率で増益を続けております。

今期の通期予想は、売上高90億円、営業利益14億円で、進捗率は、売上高は70.9%、営業利益は72.1%と、ゲーム業界の市況悪化を受けて若干ビハインドしております。IT・Webなどの新領域への展開の優先度を高め、新たな需要獲得を狙っております。
成長戦略の進捗:人材サービスの業容拡大
先述の通り、ゲーム業界における採用意欲の低下が長期化していることを背景に、当社の主力事業であるゲーム・エンタメ業界向けの派遣サービスにおいて、売上・利益が伸び悩んでいる状況で、ストック型収益モデルの基礎となる稼働人員数は、ゲーム会社各社の採用意欲減退等を理由に前年同期比49名減少しております。

一方、フリーランスマッチングを行う、子会社 コンフィデンス・プロの業務委託稼働数は着実に伸びており、新領域展開を優先することで、稼働人数の更なる積み上げを目指してまいります。
加えて、当社クリエイターのキャリア構築の可能性を高める新領域への展開を優先的に進めております。

当社のコア領域であるゲーム・エンタメ業界と親和性の高い領域として、Web3.0、DX、メディア・広告を周辺領域と位置づけてまいりましたが、これらに加え、IT・Web領域につきましても、クリエイターのキャリア構築の可能性を高め、人材サービスの拡張を目指す展開先として視野に入れ、優先度を高めた需要獲得を目指してまいります。
成長戦略の進捗:事業ポートフォリオの多角化
スライド左側の棒グラフは、当期を含めた3カ年のセグメント利益の推移をお示ししております。

主力の派遣事業においては、市場変化への対応に苦慮しているものの、事業領域拡大による収益構造の多角化により補完性を高め、安定的な利益成長を実現し、今期、人材紹介・メディア&ソリューション事業のセグメント利益が全セグメントの利益構成比の45.6%にまで拡大いたしました。
また、各事業部においても、 昨年8月の合併以降、旧インターワークスの事業では収益性の改善もみられ、セグメント利益率は、人材紹介で6.2ポイント上昇、メディア事業で7.8ポイント上昇し、筋肉質な事業体制を築きつつあります。
IRに関するお問い合わせ
ここまで、2025年3月期 第3四半期決算の概要をお伝えいたしました。今後も、皆さまからいただいたご質問を踏まえ、随時掲載してまいります。
詳細につきましては、下記もご参照ください。
・決算短信
・決算説明資料
決算に関するご質問や、IRの取り組みについてのご意見・ご感想などは、株式会社コンフィデンス・インターワークス IR担当(ir@ciw.jp)または、下記の問い合わせフォームよりお願いいたします。
▼IRに関するお問い合わせ
また、3月14日(金)には、日本証券新聞社様主催「個人投資家向けセミナー」に、代表取締役社長 澤岻 宣之と取締役CFO 永井 晃司が登壇いたします。
元証券ディーラーの たけぞう 様にインタビューいただきながら、事業概要・成長戦略・第3四半期決算を踏まえた財務情報などをご説明させていただく予定です。
【日 時】2025年3月14日(金)13:00~16:00
【会 場】:東京証券会館 8階ホール
【参加費】:無料 ※参加申込が必要です
皆さまのご来場を、心よりお待ちしております!
今後も、コンフィデンス・インターワークスは「プロフェッショナルの力と可能性を信じ、共に未来を創り出す」をビジョンに、業界特化型の人材サービスを通じて働く人々の価値を最大化させ、より高い介在価値を発揮することで、社会の発展に寄与してまいります。

IRに関する最新情報は、当社公式Xでも日々発信しておりますので、この機会にぜひフォローいただければと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!