話したいことはたくさんあるけれど
お久しぶりnoteです。
みなさんお元気ですか?
話したいことはたくさんあるはずなのに、なかなか言葉が出てこない。。でも、何か書きたい。
そんなとき、今朝ふとテレビをつけたら料理家・高山なおみさんの「高山なおみの神戸だより 海の見える小さな台所から 六度めの冬」の番組が目に留まりました。朝起きて綺麗なグラスに新しい水を注ぎお母様に供えて、鉢植えのディルに水をあげる、高台の窓の景色を眺めながらヨーグルトを食べて…なおみさんの朝のスタートからいつもの日常を切り取った風景が、じわじわと体や心のまんなかをあたためてくれました。
なんの変哲もない朝ごはんなら書けそう。書きたいことは、また書きたい気持ちが溢れてきてからでいいじゃない。わたしの中から小さな声も聞こえる。
──
わたしはポテトサラダが大好きである。Myポテサラのコツは、すし酢(お酢じゃなくて「すし酢」)と、アーリーレッド(紫玉ねぎ)を入れること。アーリーレッドのほどよい苦みとシャリっとした舌触りが食欲をそそります!野田琺瑯の大きなバットにたっくさん作って、次の日の朝は、ポテサラサンドを作るのが楽しみ。
いいなと思ったら応援しよう!
嬉しくて飛び跳ねちゃいます♡