ゴール設定をしてから考えだそう
困っていること・いま悩んでいること・モヤモヤすることetc...。これからは、「どうなったらいいか」のゴール設定をしてから考えてみようと思う。今までだってやってたつもりだけど、やれてなかったとしか言いようがない。というのはいつも途中で浮上する「イヤだなあ」「辛い」といった感情の渦に巻き込まれて、ゴールからは程遠いところにいってたから。
ゴール設定とは、わかりやすく言えばたとえばこんな感じ。
例【悩み】自分の時間がない→【ゴール】1日30分はほしい
・朝1時間早く起きてみよう
・通勤の30分を手帳タイムにしよう
・昼休憩の半分を散歩に使ってみようか
・21時以降は「おかあさん業」は終わり!と家族に宣言する
たくさん浮かんでくる。
これは対策が浮かんできやすい例ではあるけれど、ゴール設定をしていないと、【自分の時間がない】【なんで私ばっかり】【しんどい】【もうイヤだ】などなど、感情が襲ってくるのではないだろうか。私はわりとそうなのだ汗。
だからこそ、はじめにきちんと「こうなったらいいな」のゴールを決めておく。すると、途中感情の寄り道をしちゃっても、「あ!今考えるのはどうやって自分の時間を生み出すかってことだった」と軌道修正できる。
これからはノートに【悩み】と【ゴール】を書き出してから考えてみようと思った。
いいなと思ったら応援しよう!
嬉しくて飛び跳ねちゃいます♡