見出し画像

「ばらばら」 星野源の歌とアドラー心理学

こんばんは!

すずめです^^

今夜は、友達にお話する感じで、noteします。

私、星野源さん大好きなんです♡

ドラマ「逃げ恥」で俳優としても、その時の主題歌「恋」で歌手としても、国民的に大ヒットする少し前から

友人のおすすめでアルバムを聴いていて、昔のアコースティックな歌もすごいよくて、それはもうキュンキュン♡していました。

今から10年ほど前の歌に「ばらばら」というタイトルの歌があります。

その歌詞がね、いま聴いても染みるんですよ。

世界は ひとつじゃない
ああ もとより
ばらばらのまま
ぼくらは ひとつになれない
そのまま どこかにいこう

アドラー心理学を学ぶと

確かに「世界はひとつじゃない」な、と思うんです。

私たち人間は、誰しも、客観的に物事を捉えることは不可能で、自分が意味付けした主観的な世界に住んでいます

それを、同じひとつの世界だと勘違いしているからこそ、

自分の当たり前を相手に押し付けてしまったり、

相手の言動が理解できずに苦しんだり、してしまう。

主観的な意味付けを無意識にしてしまう生き物だからこそ、他者との間にすれ違いが生じてしまう。

ひとりひとり意味付けは違うけど、それをひとつひとつ明らかにしていくのは大変なことだけど、

たったひとつ、「私たちはそれぞれ違うよね」ということさえ理解しているだけで、分かり合える道をスタートできる。

「私たちはそれぞれ違うよね」ということさえ知っていれば、相手を責めなくていいし、自分も傷つかなくて済むかもしれない。

なんなら、わかり合わなくても、

ばらばらのまま、一緒に進んでいけばいいと思うんです。

ぼくらは ひとつになれない
そのまま どこかにいこう

特に、恋愛や結婚は、「ひとつになろう」いう意識が働いてしまう。

ひとつになれない
わかりあえない

その当たり前のことに、失望して、がっかりして、ストレスを感じてしまう。

「ひとつになれない」という真実が、

大好きや愛してるの気持ちで、忘れ去られてしまう。

違う人間のままで、一緒に進んでいこう

その感覚を、大切にしたい。

久しぶりに「ばらばら」を聴いて、そんなことを思いました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

私の世界も

あなたの世界も

noteで表現できたらいいですね♡

では、また明日!

記事を読んで、気づきや学び、心動くことがありましたら、よろしくお願いします。 スズメのように飛び跳ねて歓びます♡ 読んだ人がHappyになれる記事を書けるよう、学びや経験のために使わせていただきます^^