
月刊『中医未病19年7月号』日常に役立つ 中医薬&商品情報「笹の葉とサンクロン」
パンダのウンチ
以前、私は多摩動物園と上野動物園のボランティアをしていたことがあります。
ボランティアは、飼育係の人達が来園者に向けて動物の説明をする際のお手伝いもします。
パンダの説明の時に、パンダのウンチを子供たちに見てもらうことがあったですが、子供たちは大きな声で “パンダのウンチ!!” と言って
興味津々。
パンダのウンチはラミネート包装されていますので、子供たちに嗅いでもらおうと目の前に差し出すと、恐る恐るパンダのウンチに顔を近づける子供たち・・・
すると “臭くない!いい匂いがする!“ と目をパチクリ!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?