『生薬・植物&季節の食材と薬膳』#09「黒米(クロマイ)」
黒米(クロマイ・クロゴメ)とは
栄養豊富で、民間では、「薬用米」「神仙米」「長寿米」「補血米」「黒真珠」「世界の米の中の王様」とも呼ばれています。
若い人の白髪、婦人の産後虚弱、病後体虚、貧血、腎虚などにとてもよい滋養強壮の食材として用いられます。
中国では、黒米粥(砂糖で甘みをつけた黒米の粥)、黒米八宝粥(黒米に麦類、豆類、甘みのある龍眼や棗などが入った粥)などの薬膳料理が作られています。
食酢、酒の原料として使われる他、パン、ソーメン、うどんなどにも使われています。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?