![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95795188/rectangle_large_type_2_7bf74fb4cf90abe7a6ab22148e53cf0e.jpeg?width=1200)
新年うさぎモス特集
あけましておめでとうございます。新年の挨拶が遅くなってしまい、とうとう小正月も過ぎてしまいました。賞味期限切れの挨拶ではありますが、大目に見てくださると助かります。本年もよろしくお願いいたします。
さて今年、2023年はうさぎ年なので、うさぎっぽいモスの写真をお見せします。
エントリーNo.1 マイマイガ
![](https://assets.st-note.com/img/1673866709640-CaeQNJyiOc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673866883706-36nrCPhFs5.jpg?width=1200)
触角がうさ耳っぽいのと、顔つきもうさぎみたいですよね。実はメスはそうでもないんですよね。
エントリーNo.2 トビモンオオエダシャク
![](https://assets.st-note.com/img/1673866972467-aRUB7uRneZ.jpg?width=1200)
トビモンちゃん、あまり良い写真が無くてすみません。左側の頭に角?が生えていてうさぎっぽいの伝わりますか…?
エントリーNo.3 ゴマダラチョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1673868970224-2q2GYiZNQo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673868951769-1RKvfcvbO6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673868997761-NlbNx3XQrB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673868986884-XTRkm5yH7e.jpg?width=1200)
ゴマダラちゃん。立派な角は敵から身を守るのに役立っているそうです。最近、研究成果として報告されていました。
エントリーNo.4 ヒメシロモンドクガ
![](https://assets.st-note.com/img/1673870723647-1e5rTs4XWw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673870736284-2d2w4hbkEm.jpg?width=1200)
手を前に伸ばしているのかわちいですね。毒のないタイプのドクガちゃんです。
新年うさぎモス特集は以上です!
今回は登場していないのですが、クロコノマチョウの幼虫がうさぎっぽいと有名です。また出会ったら写真を撮っておきます!
今年も可愛らしいモスたちの写真をちょこちょこ撮っていければなと思います。