![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70111381/rectangle_large_type_2_29c8b0eca106c284afbb1acfd6ce8287.png?width=1200)
Photo by
ibaraki_nakai
今夜のおかず 簡単中華レシピ セロリとクルミの炒めもの
【材料】
セロリ 100g
豚薄切り肉 140g
むきクルミ 30g
ショウガ(みじん切りまたはチューブ) 10g
小口ねぎ(2センチの長さに切っておく) 10g
塩 4g
鶏がらスープの素 2g
水溶き片栗粉 3ml
料理酒 8ml
サラダ油 適量
【作り方】
①セロリは2センチ幅に斜め切りにする。豚肉は細切りにする。
②豚肉をボールに入れ、塩、鶏がらスープの素を入れてまぶすように混ぜる。
③②に水溶き片栗粉を加えて混ぜ、サラダ油を少し加えて10分おく。
④フライパンに、セロリが浸るくらいの水を入れて沸かし、塩半分とサラダ油を入れる。
⑤④にセロリを入れて1分茹でる。取り出して水けをきっておく。
⑥フライパンにサラダ油を入れて熱し、クルミを入れる。弱火で香りが立つまで炒め、取り出す。
⑦⑥のフライパンに②の豚肉を入れて色が変わるまで炒め、料理酒を加える。
⑧ショウガ、小口ねぎを加えて軽く炒め、セロリを加える。
⑨残りの塩と鶏がらスープの素を入れる。
⑩皿に盛り、クルミを上に散らして完成。