![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158721726/rectangle_large_type_2_848ed9937bc809671d74e9289d29d7b0.png?width=1200)
【読了記録】角川ホラー文庫 江戸川乱歩ベストセレクション3 屋根裏の散歩者
はじめに
ここでは、Twitter(現X)に投稿していた、書籍を積んでから読み終わるまでの雑感や感想のメモをまとめています。
作品の高尚な批評やあらすじは含まれていません。
読了した当時の関連ツイートを残すために作成したnoteです。
雑感や感想のメモには、角川ホラー文庫 江戸川乱歩ベストセレクション3 屋根裏の散歩者のネタバレが含まれています。
読書メモ
作品タイトル:江戸川乱歩ベストセレクション3 屋根裏の散歩者
レーベル:角川ホラー文庫
著者:江戸川乱歩
初版年月日:2008年09月25日
‐‐‐
読了日:2023年7月2日
感想メモ(Twitter/X)
![](https://assets.st-note.com/img/1715011278306-APeuzs9gwz.jpg?width=1200)
江戸川乱歩著『江戸川乱歩ベストセレクション3 屋根裏の散歩者』(角川ホラー文庫刊)
角川ホラー文庫 江戸川乱歩ベストセレクション3 屋根裏の散歩者。
次回から読み始める予定。
角川ホラー文庫の江戸川乱歩ベストセレクションシリーズの第3冊目。
『屋根裏の散歩者』読了。
感想→読了、2回目。読み終わったのは3月頃。タイトル通りなんだけど、やりたくなる気持ちがわかる。屋根裏の散策は浪漫を感じる。
『暗黒星』読了。
感想→明智先生のシリーズ。冒頭でそんな感じはしてたけど、犯人の行動が好きだし、突然性癖にぶっ刺さってくる描写を出すのはやめて欲しい。
『解説 どうして乱歩は懐かしいのか 山田正紀』読了。
感想→舞台と時代背景に着目した観点だったので、個人的に参考になる。
#読了 #江戸川乱歩
角川ホラー文庫 屋根裏の散歩者
江戸川乱歩ベストセレクション3
明智小五郎の登場する『屋根裏の散歩者』と『暗黒星』が収録されている。
『暗黒星』、初めて読んだけど、登場人物に美しい顔の中性的な美青年が出てくるの最高だなってなった。
更新履歴
2024年05月07日 新規作成
いいなと思ったら応援しよう!
![由槻](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28168955/profile_05481a64907a94d3f9f7606262d1a0e7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)