![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158464166/rectangle_large_type_2_b0b9d487ec96b296582d693e081ede14.png?width=1200)
【映像作品鑑賞記録】シン・ゴジラ(更新日:2024年4月10日)
はじめに
ここでは、Twitter(現X)に投稿していた雑感や感想のメモをまとめています。
作品の高尚な批評やあらすじは含まれていません。
視聴した当時の関連ツイートを残すために作成したnoteです。
感想メモには、シン・ゴジラのネタバレが含まれています。
鑑賞メモ
作品タイトル:シン・ゴジラ
※ゴジラシリーズ第29作
公開日:2016年(平成28年)7月29日日本公開
上映時間:119分
‐‐‐
鑑賞日:2016年08月12日
鑑賞に使用した媒体:映画館&Blu-ray
感想メモ(Twitter/X)
シン・ゴジラを初めて観たときの感想。ネタバレの薄いネタバレ。
鑑賞日:2016年08月12日
在来線無人爆弾に持ってかれた。
#執筆
昔『マイシネマノート【映画鑑賞記録帳】』というAndroidアプリを愛用していた。なお、現在はストアから消滅している。悲しみ。
そのバックアップ用のデータを残していて、CSV形式のファイルがあったので中身をExcelに張りつけてみてみたら当時の鑑賞記録が出てきたので、簡単に整理していく。
#鑑賞
#シンゴジラ
#庵野秀明
映画を見てどハマリして買った『シン・ゴジラ』を鑑賞。
2016年の作品。ラスト15分辺りがめちゃくちゃ好き。手を叩いて喜んでしまう。それはそれとしてあえて詳細を描かない犠牲にしんみりする。あと、舞台背景もぶっ壊れるの含めて大好き。何回も見返してしまう。
![](https://assets.st-note.com/img/1705482401676-dhU1sf2Ddp.jpg?width=1200)
(C)2016 TOHO CO.,LTD.
廃墟の写真を眺めるのが好きだし、シン・ゴジラや天気の子、すずめの戸締まりの好き要素の一つに東京近辺の風景の破壊の仕方が美しいっていうのがある。
シン・ゴジラもゴジラ-1.0もどちらも方向性が真逆に振り切れていて、各々大好きなんだよなぁ。
作品を比較すると対照的すぎて、お互いの長所がお互いの短所になるんだよなぁ。
そういうところも合わせて好きな関係性なんだよな、この二作。
#好きな映画を雑に説明する
電車達の復讐
関連している映像作品鑑賞記録
▼シンシリーズ(庵野秀明関連作品)まとめ
▼特撮映画まとめ
更新履歴
2024年01月26日 新規作成2024年03月05日 関連情報の追加
2024年04月08日 関連情報の追加
2024年04月10日 感想ツイートの追加
いいなと思ったら応援しよう!
![由槻](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28168955/profile_05481a64907a94d3f9f7606262d1a0e7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)