見出し画像

ときにはネガティブなことも

こんにちは。ちょりです。

noteに投稿するときは、書きたいことがどのジャンルに該当するのかを考えるように意識しています。
まだ投稿数が少ないので、既出のジャンルは少ないですが、頭の中にはいくつかジャンルがあって、それに当てはめて書くように、と。

けれど、ここ最近とくに体調が悪い日が続いています。
化学物質過敏症の症状はいろいろありますが、頭がぼーっとして考えられない、思考がまとまらない、といった症状もあり、
まさにいま、そんな感じです。

でも、なんとなく書きたいことがある。
ジャンルにあてはめなくても、ちょっと吐き出したい気持ちがある。

そんなときに吐き出す場として、【箸休め】というジャンルを新たにつくりました。

ジャンルに当てはめることなく、思っていることや吐き出したいことを綴る場。
ほかの投稿を、きちんと手をかけた渾身の作品とするならば、
この場は文字通り、箸休めのような存在として
書いている私も読んでいるあなたも
ちょっとひと休み、
気張らず、素直になれるような
そんな読みものになったらいいなと、思っています。


さてそれでは本題に。
先ほども書いたとおり、体調が悪い日が続いています。
頭痛、倦怠感、喉の違和感、鼻が詰まる、息苦しい、目が開けられない、脳みそがゾワゾワする、頭がぼーっとして考えることができない、といった身体の症状のほか、
気持ちが落ち込む、イライラする、悲しくなる、などの精神症状もあり、
化学物質が身体に及ぼす影響は多岐に渡ります。

なかでも最近とくに辛いのは、人が変わってしまったのかと思うほどに、ネガティブな思考ばかりしてしまうこと。

ずっとずっとからだがしんどくて、休まらなくて、
対策はいろいろしているけれどすぐに効果が表れるわけではないし、
むしろ悪化することも多いし、
前に進みたいのに、どこが前なのかわからないような状況で
自分でもびっくりするくらい、いま、ネガティヴ人間になっています。

化学物質の影響だと理解しているつもりでも、心がどんどん蝕まれていく感覚があって…

生きているのがつらい。
どうしてこんなにつらいのに、生きていかなきゃいけないの?
がんばってもがんばってもよくならない。
ほかの人はふつうに息ができているのに、なんで私はずっと苦しいままなんだろう。
いつまで続くのかな。
いつまで耐えればいいのかな。
耐えないといけないのかな。
耐えた先には、明るい未来が待っているのかな?

と、こんな感じに。
つらい気持ちも、吐き出してみたら少しは楽になるかなと思って
最近ずっと頭をぐるぐる回っている思考を書き殴ってみました。

化学物質過敏症でなくとも、つらい思いを抱えながら生きている人はたくさんいる。むしろ、つらくない人なんていないと、私は思っています。

だから、いつも明るくいなきゃ、と思わなくてもいいのかもしれない。
ときには、ネガティブなことを吐き出してもいいよね。

こんな自分も自分なんだ、と受け入れて
みなさまにお伝えできたらと思い、心のままに書いてみました。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました☺️


いいなと思ったら応援しよう!