どうも、ちょまぶびです。 新卒からほんのり黒めのコンサル会社に勤め、20代後半でホワイト企業に転職し課長をやってます。 サラリーマンには、キラキラ生きてる人と、そうでない人が存在します。 キラキラ生きてる人は、人生楽しそうで、自立して生きてます。あなたの周りでも、あの人キラキラしてるなぁと思う人がいるんじゃないでしょうか。そして、そんな人を羨ましく思うことがあるんじゃないでしょうか。 今回はキラキラになれる秘訣を伝えます。 キラキラ生きるためには、社会人として自立す
どうも。ちょまぶびです。 新卒からほんのり黒めのコンサル会社に勤め、20代後半でホワイト企業に転職し課長をやってます。 小さなトラブルに直面した時、ヒヤリとしたけどなんとかできた時、つい何事もなかったかのように隠してしまいますよね。今回はそういった小さなズルいことを避けたほうが長い目で幸せになるという点を解説します。 そもそもズルってなに?ここで言う「ズル」とは、不正とまでは言わないが、ごまかせてしまうことをごまかすことです。 例えば、納期を誤って伝えていたが各所ごまか
どうも。ちょまぶびです。 新卒からほんのり黒めのコンサル会社に勤め、20代後半でホワイト企業に転職し課長をやってます。 自分が作ってきた企画、周りでうまくいってると思う企画から感じたコツをお伝えします。 企画のコツ~人間は群れたい本能を持つ~ 1.人間の本能としての「群れる欲求」 人間は何万年も前から群れることで繁栄しました。すなわち「群れたい本能」を持つ個体は生存してきたと考えると、「群れたい本能」を持つ個体にあふれているのが現代です。 しかし、現代社会では趣味の
どうも。ちょまぶびです。 新卒からほんのり黒めのコンサル会社に勤め、20代後半でホワイト企業に転職し課長をやってます。 新卒から約10年近くサラリーマンをやってますが、「厄介な人」はどこにでも必ずいますよね。どこから沸いてくるのかわかりませんが。笑 今回は、厄介な人と出会ったときにどうすればいいかを伝えます。 ここで言う、厄介な人とは批判ばかりする人のことです。 多くの場合、具体的な行動が伴っておらず、他人を批判することで仕事をしている気になっています。だいたい声は大
どうも。ちょまぶびです。 新卒からほんのり黒めのコンサル会社に勤め、20代後半でホワイト企業に転職し課長をやってます。 株式投資ブームが少し落ち着いてきましたが、なぜ株式投資が必須であるのか、やらないことはいけないことなのかを考えてみます。 よく言われる「長期で見れば右肩上がりだから」なんて言葉で立ち止まらずに理屈を考えることは重要です。 1.株とは会社そのものである。 株=会社の権利を分割したもので、100%持てれば、あなたが会社のオーナーです。トヨタ自動車株式会社
どうも。ちょまぶびです。 新卒からほんのり黒めのコンサル会社に勤め、20代後半でホワイト企業に転職し課長をやってます。 マーケティングとかファシリテーションとかロジカルシンキングとかニーズとか最近流行りのカタカナはたくさんありますが、これらは「あればいいな」というものです。 もちろん大事ではありますが、その前の土台ができていない人があまりに多いです。土台がしっかりしていないと、上記をどれだけ上手くやれても活躍することも出世することもできません。 本記事を読めば、少なく
どうも。ちょまぶびです。 初記事なので自己紹介させていただきます。 新卒からほんのり黒めのコンサル会社に勤め、20代後半でホワイト企業に転職し課長をやってます。 妻と二児の4人家族で毎日楽しく忙しく過ごしています。 キャリアは、以下のように歩んでいます。 下積み(新規営業)→コンサルタント→転職→マーケティング(一般社員から課長に昇進)→経営企画 転職の理由はコンサルタントを経験した方ならわかると思いますが、コンサルタントはどこまで行っても「提案」や「後押し」までしか