見出し画像

【子育て】イライラバイバイって、なーに?

みなさんこんにちは。
先日娘を叱った後、寝る前に絵本を読んでいたらふと娘が言いました。


「ママ、イライラバイバイってなーに?」


私に怒られてイラッとしたけれど、
イライラバイバイの本を思い出して、こんなことを言ったんでしょうね。
えらいえらい。

ただ、子どもにわかるようにアンガーマネジメントを説明するってなかなか難しくないですか?


まるちゃんが怒って大きな声を出したり、ものを投げたりすると
お母ちゃんびっくりして悲しい気持ちになるんだよ。
そして、まるちゃん自身もあぁーこんなことしてしまったって後から悲しい気持ちになるかもしれないし。
だから、イライラバイバイする方法を知っているのは大事なことなんだよ。


と、説明したはいいけれど、ちょっと正しいこと言わな、と思い、つい途中でググってしまいました(笑)

日本アンガーマネジメント協会にはこのように説明が。

アンガーマネジメントは怒らないことを目指すものではありません。違いを受け入れ、人間関係を良くする心理トレーニングです。

1970年代にアメリカで生まれたとされている怒りの感情と上手に付き合うための心理教育、心理トレーニングです。

怒らないことを目的とするのではなく、怒る必要のあることは上手に怒れ、怒る必要のないことは怒らなくて済むようになることを目標としています。
当初は犯罪者のための矯正プログラムなどとして活用されていましたが、時代の変遷とともに一般化されていきました。

https://www.angermanagement.co.jp/about

人間関係を良くするためのトレーニングですね、そうでしたそうでした。
方向性は間違ってなかった。

もう少し3歳児にわかるように簡単に説明するにはどうしたら良いか…。

あ、そうだ、こういう時こそChatGPTに聞いてみよう。

問い:3歳児に、なぜアンガーマネジメントが必要なのか説明してください。

回答:3歳児に「なぜアンガーマネジメントが必要なのか」を説明するには、簡単で具体的な言葉を使うと理解しやすくなります。

---

**なぜアンガーマネジメントが必要なの?**

「怒るとね、体も心も疲れちゃうんだ。怒ってるときに大きな声を出したり、物を壊したりすると、みんながびっくりして悲しい気持ちになることもあるよ。だから、怒りを上手にやっつける方法を知っていると、みんなが楽しく過ごせるんだ。」

**例を交えて説明**

「例えば、お友達と遊んでいるときにおもちゃを取られて怒ったとするね。そのときに怒って大声を出したり叩いたりすると、お友達も悲しくなってしまう。でも、深呼吸をして落ち着いてから『それ貸して』って言うと、お友達もちゃんと話を聞いてくれるんだ。」

---

このように、具体的な例を交えて説明することで、3歳児にもアンガーマネジメントの必要性を理解してもらえるでしょう。

問い2:でも、怒る気持ちは悪いことではないですよね?それでもアンガーマネジメントは必要ですか?の質問に対し、3歳児にもわかるように説明してください

回答2:3歳児に「怒る気持ちは悪いことではないけれど、それでもアンガーマネジメントが必要かどうか」を説明するには、感情の大切さとその扱い方に焦点を当てると理解しやすいです。

---

**怒る気持ちは悪いことじゃないけど…**

「怒ること自体は悪いことじゃないよ。みんな時々怒るんだ。怒る気持ちは自然なものだし、大切なことなんだ。でも、怒ったときにどうやってその気持ちをうまく扱うかが大事なんだよ。」

**具体的な例**

「例えば、好きなおもちゃが壊れたら、とても悲しいし怒るよね。そのときに大声を出したり物を投げたりすると、自分も周りももっと悲しくなっちゃう。でも、深呼吸をしてから『壊れて悲しい』って言えば、ママやパパがお手伝いしてくれるかもしれないよ。」

「だから、怒る気持ちは悪くないけど、その気持ちをどうやってうまく扱うかを知っていると、自分も周りももっと幸せになれるんだよ。」

---

このように、怒ること自体は悪くないことを伝えながら、アンガーマネジメントの重要性を説明すると、3歳児にも理解しやすいでしょう。

なるほど、わかりやすい。
そしてChatGPT便利!!
これは今後も活用できないかな。ちょっとこの時間があるうちに使い慣れておこう。
ただ、最初はアンガーマネジメントのやり方をつらつら書かれたので、
質問する側も大事だな、って思いました。

ってか、娘の前でChat GPTに聞いてみるのもありだな。

なんだか、アンガーマネジメントって大事、小さい時から身につけておくといいって聞きますけど、なぜか、というところまで説明できるようにしておきたいものですよね。
今度もう一度話すことがあれば、この説明をしようと思います。

アンガーマネジメント、私もまだまだ全然できないけどな・・・。
訓練訓練。

みなさんは3歳児に向けて、どうやって説明されますか?
もしよければ参考までに教えてください〜!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?