![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111228495/rectangle_large_type_2_c5de904b4f77196e315d159f0f69a9cf.png?width=1200)
Photo by
noricobambina
【読書】天使たちの課外活動10 レティシアの奇跡 / 茅田砂胡
今回はこちらを読みました。
やっぱ、茅田砂胡好き…♡
あらすじ
〝芝居〟というキーワード取り付かれたお騒がせな一行リィ、シェラ、ルウ、ヴァンツァー、レティシアたち。
ヴァンツァーのクラス演劇は大成功に終わり、次はレティの番だった。しかし、レティは『かわいそうな子ども』という心情を理解しがたい役作りに珍しく困惑していた。
一方、医学生でもあるレティは実習先の聖グロリアス病院で『自分たちとそっくりな雰囲気』を持つ教授に声を掛けられる。危険な臭いを嗅ぎつけ、いつものメンバーに招集をかけるが。
所感&予定調和ではあるけれど
最近の茅田砂胡作品は、周りのいろんな人が金銀黒+αの人間離れしたいつものメンバーに驚き、振り回されつつ最後は大団円、という流れが多いです。
ただ、その安心感、予定調和が心地よくあり気持ちよくもあり。
もう、それがいいのです。
それは他の話も読みたい気持ちはあるけれども、育児や仕事に追われて疲れている時に、こんな風に軽く読める本を欲してる!笑
でも、ここに到達するまでにはたくさん読まないと楽しくないので、
人におすすめするのは憚られるのですが…それでもおすすめ!
楽しくないことはないけど、絶対読んでいた方が楽しい…あぁジレンマ(笑)
茅田砂胡作品の紹介はこちら。
これを読んだことで、また一からデルフィニア戦記を読み返しています。
せっかくアマゾンプライムデーで買ったたくさんの本があるのに!!笑
茅田砂胡ファンの皆様、ぜひお友達になりましょう。
茅田砂胡を読んだことない皆様、まずはデルフィニア戦記を4巻まで!
恐ろしく長くはあるのですが、もし面白ければ後悔はさせませんので!!(決して回し者じゃないよww)