こんにちは、The Psychologistです。 最近、私の身の回りで夫婦関係に悩む相談が非常を受けることが増えました。そこで本日は、夫婦関係について取り上げてみたいと思います。 日本における離婚率の高さ調べてみると、日本における夫婦の離婚率はなんと35%にのぼるそうです。この数字は、私の周りで夫婦関係がうまくいっていない既婚者の割合とも重なり、驚きを感じました。 では、なぜ3組に一組が人は離婚に至るのでしょうか。結婚するとき、多くのカップルは離婚を想定していないはず
こんにちは、Psychology TIMEです。 悩みを解決するためは、心理学の知見だけでは不十分です。読者の気付きの共有であったり、リアルな悩みの擬似体験があってはじめて、「自分だったらどうするだろうか?」と改めて考えさせられるものです。 本記事では、「夫婦関係」をテーマに様々な気付きや悩みを執筆して下さった素敵な記事を皆さんに勝手ながら共有できればと思います。(もし載せてほしくない方がいらっしゃいましたらコメント欄に記載してくださると助かります) 夫婦関係のヒント4
二週間、たった二週間。 正直、この方法使ってたら誰でも「単語を全部覚え切る」ことは可能だと確信してます。長文の中で使いこなす、精読のためにいろんな語法を操ることまでは、難しいからそこまでは期待しないでください。 地頭ははっきり言っていらないです。必要なのは忍耐力と体力と思ってます。 現役で全落ちした自分が、この方法を編み出してから、2週間でシス単を覚え切り、志望校にも合格することができ、東大の院試の際にも、院単(1800語程度)も2週間以内に覚えきって、合格することもで
こんにちは、Sta_noteです。 僕は現在、関西の私立大学(専門:社会心理学)から東京大学の大学院(専門:心理統計学)へ外部生として入学して研究しています。 一般的に見るといわゆる「文系」の大学院なので、周囲の同期や友達に「なんで文系なのに大学院に行くの?就職とか難しくない?」とよく聞かれたものです。 そんなこんなで周りから見ると不思議な 文系大学院、今回は心理学にフォーカスして、どのような進路をとるのか先輩や同期の経験からズバリお答えいたしましょう! 大まかな進路先心
ーー心理の院に行く人ってほとんど心理士になるんでしょ? 久々です。最近、データサイエンティストのインターン生として某企業で働いていました。インターンといっても2ヶ月間、膨大なデータを扱いながら、社員の方と同じように働かせていただいていたため、できることの制限はほとんどありませんでした。ただ、心理出身の学生or社員が少ないものですがら、この体験は相対的にもみて貴重だなと感じ、今回の記事を書くことになりました。 心理系の学生は一体データサイエンティストとして働くならどのよ
つい先日、私立の他大学から東大の院試を受験し、無事合格することができました。理系の受験者の体験談や勉強方法などはブログや記事で散見されるのですが、文系の記事は思ったより少なかった(ただの確認不足?)ので、せっかくなので使った参考書や勉強時間などをnoteに記そうと思います。この記事を見てくださっているのは院試を控えている方や、受験を考えている方、試験前の不安を拭いたい方など様々だと思いますが息抜き程度に見ていただけると幸いです。 この記事では、①扱った参考書・勉強法②今考え