![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104893868/rectangle_large_type_2_8d00adcd5cb807ba9848233d0125f509.jpeg?width=1200)
旅行日記/草津温泉
2023年2月4日(土)に草津へ行ってきました。
移動手段:上野駅からから電車~バスで3時間くらい
滞在時間:1泊2日
湯畑
![](https://assets.st-note.com/img/1683300417124-yFamU3ldzR.jpg?width=1200)
草津の代表的な観光名所です。
温泉の成分である湯の花の採取や湯温を調節する施設らしいです。
夜になるとライトアップされていて綺麗です。
![](https://assets.st-note.com/img/1683300528910-2MVJmQdPVs.jpg?width=1200)
そばきち 湯畑店
![](https://assets.st-note.com/img/1683382048807-U8MqipjMbv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683382109490-KEzHHuHHmL.jpg?width=1200)
昼は「そばきち 湯畑店」で舞茸のそばを食べました。
舞茸が肉厚で美味しかったです。
また、湯畑の目の前に店舗があるので席が良ければ湯畑を見ながら食べることができます。
草津熱帯園
![](https://assets.st-note.com/img/1683382625351-8VqcbcHjv6.jpg?width=1200)
湯畑から徒歩10分くらいのところにあります。
入場料は大人1100円でした。
モンキーパラダイス
![](https://assets.st-note.com/img/1683382872860-f32pP0uJf0.jpg?width=1200)
100円でドライフルーツを買って猿に餌やりをすることができます。
両手で食べてる姿が可愛かったです。
ドーム内
![](https://assets.st-note.com/img/1683382973321-QlrbOYh8MF.jpg?width=1200)
ワニや亀や蛇などの爬虫類やフラミンゴやインコなどの鳥類など様々な熱帯動物を見ることができます。
ドーム内は高温多湿が維持されており、汗ばむくらいになってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1683383263275-lNOczMMn7v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683383263290-XOtC809LNW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683383263247-wKvAGaptdW.jpg?width=1200)
西の河原公園
![](https://assets.st-note.com/img/1683383571499-SF3qiPMa0V.jpg)
昼間も露天風呂に入れるのでおすすめですが、個人的にはライトアップされた夜に来てみるのもおすすめです。
青色のライトアップが非常に神秘的です。
![](https://assets.st-note.com/img/1683383712492-2G2JZkCBZA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683383851267-KPvDT37BYu.jpg)
夜景が綺麗
湯畑の近くに宿をとったので夜に草津を見て回りました。
昼に比べると人も少なく、雪も相まって非常に綺麗でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1683384448710-ivNwhdCzjI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683384327073-Dqql3vjm6T.jpg)