![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108185752/rectangle_large_type_2_266a7328bf7ff8f1583483fbcf4b5ee5.png?width=1200)
人生もスラックライン チャレンジ & バランス
こんにちは、サユリです。
先日、スラックラインの体験をしてきました。
……よせばいいのにって思うでしょ? 笑
よしませんよ。
わたしは好奇心旺盛で、チャレンジが大好き。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108182841/picture_pc_e6aa1339c696f6f2ae922cbf790065d1.png?width=1200)
人生はチャレンジ!
そして、
チャンスを逃さないこと!
お天気もよくて、木陰も気持ち良くて、そこにロープが張られていて、これはやるっきゃないでしょ?
まぁ、もちろん、最初っからは乗れません。
30分トライして、その時はトラックソールの靴を履いていたのですが、わざわざ家にいったん戻って、スニーカーに履き替えて、再トライです。
気合い入ってます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108183135/picture_pc_33e3bf571023750f044ba926c1ad2eb6.png?width=1200)
インストラクター2人にそれぞれ教わりましたが、そもそも2人とも体型が違うし、利き足も重心も違うため、バランスのとり方も違います。
結論から言えば、
自分で自分のバランスを見つけなければないんです。
これって
人生も同じことですよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108184397/picture_pc_2815e990785246dc72532b1c0d6c90bc.png?width=1200)
で、もちろん落ちました。
何度も、何度も。
落ちるたびに、次へのとっかかりも見えてきて、一歩ずつ距離が伸びていきます。
笑っているので、懲りずにチャレンジし続けていましたが、最後は脚がガクガク。
不安定なロープの揺れで、陸酔い😵💫クラクラ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108185366/picture_pc_9dcf5b7d7349e5505db1a364f2107a01.png?width=1200)
でも、楽しかった!
チャレンジして、バランスを取る。
落ちてもまた、チャレンジして、バランスを取る。
これの連続が人生だわ。
翌日の筋肉痛がハンパありませんでして 笑
新しいチャレンジは、使っていなかった感覚や細胞や筋肉を総動員するということ、身をもってわかりました。
ちなみに、好奇心旺盛でチャレンジを続けていれば、チョコを食べても太りませんから。
お読み頂き、ありがとうございます。
あなたの挑戦も応援しますね。