見出し画像

新生姜、買いますか?

生姜が好きで。

自分で育てたら、思う存分味わえると
毎年植えていたけど、
まともに育たなかった。

植えてから収穫まで長く、
時々肥料あげたり面倒を見るけど、
基本は植えっぱなし
…のはずなのに、

3年目の今年、
いいお手本になる方のおかげで、
初めて立派な生姜が育った。

買った種生姜と、スーパーの生姜
半々で植えてみた。

試し掘りのほんの一部


これを使って、
生姜と昆布の佃煮を作る。

THE ご飯の友


生姜は、薬味として
すりおろすか、微塵切りか千切りにして
ちょこっと使う程度、
そんな人が多いのかなぁ!?

私も、元々は、生姜もニンニクも、
たまに買う程度。傷ませてしまう方が
多かったし、断然チューブ派だった。

チューブを強制的に卒業したのは、
やっぱり海外生活。

生姜もニンニクも日本より安く、
野菜売り場に山積み。

生姜は、手でポキポキ折って
必要なだけ買えるのも有り難かった。
(基本、野菜、果物は量り売り)
ちょっとしか使わないなら、
とても安く買える。

生姜を大量に買うようになったのは、
手に入らない
紅生姜や、ガリを作る為。


無くてもいいけど、あると嬉しい


海外生活で食べたくなるのは、
メインではなくて、意外と
こういうチマチマとしたものだった。

そして、こういうチマチマした、
当たり前に買っていたものを
作れたりすることは、
とても自己肯定感を上げてくれた。

ジャムとか、餃子の皮とかね。

不思議と、
ローストビーフとか、
チャーシューとかメインどころ、
手間のかかる料理ではない。

あくまでも、

"チマチマした簡単なもの"

なのだ。

ただの酢漬けだから、作り方は至って簡単。

日持ちもするし、たっぷり使える。
色も薄めに調整したり…


まだまだ、楽しめる。ムフフ

クラフトジンジャーエールとか
炊き込みご飯とか

あぁ
おすすめあったら教えて下さい〜

チラ見せ


そして、毎年うまくいかない、
ニンニクを、コレから植え付ける。

さすがに暑すぎて
待っていたら、遅くなってしまった。

生姜とニンニクが自給自足できると、
家庭菜園の理想にも、
料理の理想にも、
一歩近づくような気がしている。

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

ところで。


新生姜って、買いますか?

毎回絶対買うか、
全くスルーか、

どちらか両極端なイメージ、なのですが。

買う人は、何に使ってるんだろう〜


家庭菜園で採れた野菜を
友達にお裾分けすることもある。

ピーマン、ナス、大根、玉ねぎ、
みたいに一般的な野菜だと考えなくても
良いんだけど、

自分が興味があり育ててるヤツは、
もらっても困るかなぁと、迷う。

自分が食べたくて作ってるから、
思う存分に食べるけど、やっぱり
食べきれないこともある。

今年はゴーヤ。

生姜も、普段あまり使わない人に
あげても、困るかなぁ、なんて
思って、
友達に少しだけあげたら、

\毎回、買うほど大好き/

と喜んでくれてホッとした。


生姜は、収穫後の保存も難しいらしいから、
次は、大量にお裾分けしちゃおう。

この友達、大量のゴーヤも大喜びで
もらってくれた。

毎回、すごく喜んで
有り難がってくれるけど
本当に、有難いのは、私の方なのよ😭

安心して、色んな野菜を育てられる。

持つべきものは、

家族みんなが
好き嫌いのない、
健やかな家族持ちの友達


書いて言葉にすると、簡単だけど、
なかなか、居ないのよ、
こういう理想の家族って。

毎年失敗するニンニクも、
今年こそ上手く行くといいなぁ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?