食パンが焼けた後で。
良く作る、食パン。
プレゼントすることもよくあるし、
自分用にも、なくなると作る。
なにか、パンを作りたい。
でも、
フィリングとか、成形を考える気力はない
なんて時は、とりあえず食パン。
カットする厚みで、上に乗せるもので、
焼いたり、挟んだり、フレンチトーストとか。
後のことは、食パンが焼けてから
考えれば良いのが、とりあえず作っちゃう
いいポイント。
何を載せて、挟んで、どう食べるかは
レシピで探していただいて…
今日は、食パンのカットと、保存のお話。
カットと言っても、
普段は、パン切り包丁で、食べる分を
カットしてるだけ。
カットで、ちょっと工夫しているのは
サンドイッチの時。
と、まぁ。こんな流れでやってます。
均等に切れると、サンドイッチの断面も
綺麗だし、良い感じ。
角材は、100均です。
角材の太さを変えれば、色んな厚みで
均等に切ることが出来る。
私は、サンドイッチの時しかしないから、
角材を貼り付けたまま、また板と一緒に
置いてある。
裏面は、厚切り用、
表面は、薄切り用、なんて
両面貼り付けて置けばいいかもなぁ
これは、ケーキ用スポンジ
"ジェノワーズ"
のカットを上手く出来ないか考えた末に
思いついた方法です。
均等って、
本当に、美しいのです。
食パン一斤を、何日間かかけて食べる。
カットしてすぐに食べ切るのがベスト。
それが無理だから、
カットして冷凍する。
二人暮らしなのに、
冷凍庫ってけっこう常にいっぱいで、
冷凍は、最後の手段。
(ほんとは、すぐ冷凍した方が良い)
少し前まで、
パンを冷凍するのが嫌だった。
食パン一枚づつラップしてから、
チャック付き袋で保存。
って言う面倒かつ勿体無い行動が
どうしても耐えられなかった…
けど、いい商品を見つけたので、
愛用している。
匂い移りとか、パサパサしたりもなく、
一枚づつラップとかもなし。
洗って繰り返し使えて、丈夫!
とても重宝しています。
この類の商品。
100均とか、他メーカーさんからも、
色々と出ております。
全部試してはおりませんが…
こちらは、かなりいいです。
パン屋さんで買った美味しいパン、
自分で焼いた愛おしいパンを
ちょっとだけ、美しく、
最後まで、美味しく。