![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19969168/rectangle_large_type_2_647562063972fc44d60d26d94e3069f9.jpeg?width=1200)
強いアイドルが好き
カッコいいアイドル
私にとって、平成前期を飾るアイドルと言えばハロープロジェクト。モーニング娘。、松浦亜弥。今考えると、いや今考えなくても、事実松浦亜弥はソロアイドル。アイドルで今までソロって何人いた?
私の平成の後悔は「松浦亜弥のコンサートに行けなかったこと」であり一度は行きたいあの場所、そのもの。
あややは15歳の時に「トロピカ~る恋してる」でデビュー。1人でステージに立ち沢山のお客さんを動員してきた。ルックス、歌唱力、ダンス、トーク、盛り上げ方・・・どれをとってもあややはずば抜けてて、女の私からみてもとってもかっこいい!そして、芯の強さがある。
あとはヲタとの相性も最高。優秀なアイドルには優秀なヲタが付くんだな、と!コールもばっちり息が合ってる、素敵。あややを支えている、win-winな関係。
ここであややの成長動画を御覧いただきたいのでのせてみる。まずは15歳~21歳までの同じ曲を歌うあややが凝縮されている動画を。↓
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19968472/picture_pc_d54fdd288b872caf36e8ebfd971846a6.jpeg?width=1200)
もう、可愛い!スタイル良い!歌うまい!楽しい!最高!
・・・第一声、こんなことしか言えない。だけどそれで良いんだと思うんだ~。途中から大人びた歌声で私たちを魅了するところもたまらないよ〜、うん。
ここでお勧め動画。これを見ればあなたもあややが好きになる!動画3選(とりあえず3選。ダークテーマにしてたから記事と被ってしまう…)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19968583/picture_pc_51a0e1233f2e10c669e03a0899ad8970.jpeg?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19968600/picture_pc_a12a1f0c9f7c90859bd225c531fd4166.jpeg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19968780/picture_pc_d450e2a5dadc4dede7606daa46dca3c6.jpeg?width=1200)
-----------------------------------------------
モーニング娘。「どこに出しても勝ち戦」
これはつんくさんの言葉。
私の中でハローは別格。その中でも娘。はやっぱり違う!
私の推しの時代は完全にプラチナ期。もちろん初期から好きなのは前提としてね。だけど、えりりん、小春、ジュンジュン、リンリンが抜けてから9期が加入する前の5人時代、真骨頂を見せつけられた。まじで伝説。
リーダー高橋愛の時代。
だけど当時、ちょうどAKBがぐんっと世に出てきて「会いに行けるアイドル」として一世風靡してた時代。すごい勢いだった〜。
「会いに行けるアイドル」なんてなかったからね、今までにないアイドルとしての常識が変わるコンセプトだった。AKBを否定する気は全くない。ただ、それでも娘。はあり方を変えず、いつでもカッコいい強いアイドルであり続けてくれていたこと、ありがとうって思う!
こぶしの効いた確固たる歌唱力、ルックス、ダンスパフォーマンス。
ダンス動画も1回撮りで動画を出すことが多いんだけど、楽しみ方として私は1人1人の動きを追うのが大好き。
ダンスのコレオとかも昔と違って変わりつつある時だったかも。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19968858/picture_pc_006742511983e74a08593ac1f28cc1cc.jpeg?width=1200)
歌唱力は飛び抜けて愛ちゃん、ガキさん、れいな。
愛ちゃん(高橋愛)は上手いという3字では到底もったいないです。
美しくてのびやかで、低音から高音まで安定している。見た目、魅せ方、歌唱力の3拍子が揃ってる。リーダーなのにどこか抜けてて天真爛漫、頑張り屋さんで可愛いのがあいちゃん。金髪ショートがとてもよく似合ってたなあ。それでonly youはずるいなあ〜
ガキさん(新垣里沙)は歌だとサビ前のBメロを担当することが多い印象。ドスを効かせるのが得意で低音、ラップ系も得意。すぐがきさん!ってわかる。元気で強い。根性あるガキさん。みんなから慕われてて温かくて愛される素敵な人。
れいな(田中れいな)は華奢な体から発するしっかりと安定した音程とブレない高音。歌い方に特徴があるのは敢えての話。自分を確立するのってすごい。れいなはれいなにしか歌があるよ〜
卒業してからも歌唱力が伸びててすごいの。
いつまでもれいなだ。
沼なのが愛佳(光井愛佳)。愛佳は唯一の同期のいない1人加入(ゴマキと同じ!)。愛佳は足が悪かったからヒールのない靴を履いてのダンスをしてたのね。足の不調を見せつけないカッコいいダンスを披露する愛佳は、確実にプラチナの底上げをしていたと思う。
人一倍努力の人。そして、沢山悔しい思いも経験してきた人。カラフル期突入してからのあいかも好きだった〜(うるうる)
そしてさゆみん(道重さゆみ)。
彼女はなんかもう、「すごい」。
さゆみんも努力の人(もちろん皆なの…)。
だけど自分のキャラクターを確立させて、貫く信念を持っている。さゆみんは仲間想いで、強くて優しい。モーニング娘。の世代交代時に最後までいてくれた恩人。モーニング娘。を知っている最後の恩人。何回聴いても赤いフリージアは泣ける。
ちなみに・・・・私の今の推しは小田ちゃん(小田さくら)です。へへ
いろんなことを深く知ることってとても楽しいなと思う今日この頃。
いやぁ、やっぱりつんくさんってすごい!
また好きなアイドルのことについて記そうっと。