![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57450005/rectangle_large_type_2_4ea39215283e416bb004479f715d62af.jpeg?width=1200)
石を持ってるよの話。
チョコの検診で病院へ行った。
待合室には小さな女の子が1人で座っていて、チョコはその子が気になるらしく、ワフワフと寄って行った。
女の子がチョコを指さして「この子、いくつ?」
と聞いてきたので
「12歳だよ」
答えると、
「お病気なの?」とかわいい「お」付けで小首をかしげる。
「うん、えっとね〜お腹の中に石があってね、それを先生に診てもらっているんだよ」
と説明したとたん、女の子の顔がぱあっと明るくなった。
そして、元気よくこう言った。
「あ!うちのパパもお腹に石があったんだよ!!」
・・・あ、それはもしや・・(;^ω^)
「でね!おトイレにいくと痛い痛いって言ってたんだよ!」
・・あ、間違いないですね・・(笑)
「でね!イタイイタイってパパが言ったら、ママが早く病院に行きなさいって怒って、病院に行ったら、お医者さんがお腹を切って石を出したんだよ!!」
・・・ご愁傷さまでございました・・(>_<)
そしてしばらくして診察室から出てきたママが、ムスメと話しているワタシに「あらすみません〜!相手をしていただいて〜!」と会釈をしてくださったので、
心の中で(あ、こちらが「早く病院に行きなさいっ!」って怒ったママですね・・と思いつつ)(笑)
「いえいえ、ご主人さまの結石のお聞きしていたところですぅ〜」
と答えたら、え?!?!って顔して大笑いして
「やだー!この子そんなことお話ししたんですか?!」というので
「うちの犬のお腹の中に石があるんだよと言ったら、パパもあったんだよ!って教えてくれました〜(笑)」
ムスメによる、まさかのプライべート大暴露。
しかもたぶんママが思っているよりかなり詳細に(笑)
そういえば、うちのムスコも小さい時は恐ろしくおしゃべりで(たぶんあの頃に一生分喋り尽くしたんじゃないかと思うほど、いま会話省エネ男)
、従って我が家のプライベートはかなりの頻度で周囲にモレモレだった。
今思うとこわいわ〜!
しかも言葉足らずだから、ん?という内容で伝わることもあり、もはや伝言ゲームで尾ひれ背びれ胸びれつきまくり!!
後からママ友から聞いて、えええ?!なにそれっ?!ってこと、たくさんあったなぁ。
そのあと、その女の子のママは「もう本当に大変だったんですよ〜!痛い痛いってうるさくて!」って事の顛末を話してくれ、
結果、男の人は痛みに弱い、ということを強く主張なさって(完全同意)、じゃまた〜ってさよならした。
いやーチョコの石の話で、他人のご主人さまの結石騒動を聞くことになるとは・・(笑)
チョコ、石持ち経験のお友達が増えたね!
あ、おじさんはもう持ってないみたいだけど、チョコはまだたくさん持ってるもんね〜(´-ω-`)
「もってるですっ!!あげないですっ!」
そ、そうね‥(´-ω-`)
いいなと思ったら応援しよう!
![Miekaru](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41139787/profile_8e05469a398733876cc17708e345c274.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)