![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156954103/rectangle_large_type_2_0e2be445f254aa2bf7fd08cce1d52517.jpg?width=1200)
『軽井沢息子と旅』玉村豊男さんのワイナリーで飲み比べ
旅のまんなかの日は1番遠くへも行ける日。30年前から移住をした玉村豊男さんのワイナリーへ行く。移住の先駆けの人。
むかし、むかし、エッセイを何冊か読んでいてなつかしい気持ちを持ちながらドライブに。
ワイナリーの景色ハーブ花々
その日の朝は霧?ガスが立ち込めて白くなり、これはワイナリーまで車はしんどいかなと思って迷っていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158361781/picture_pc_50eda6361d42291fed98120009285c78.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158361780/picture_pc_6295636d85b532a7a378ae92dd3e255a.jpg?width=1200)
栗のお菓子の有名な店に立ち寄り考えていた。とりあえず向かってみよう。
中軽井沢駅を過ぎた頃からどんどん霧が晴れてきた。ラッキー行ける。
昨日行ったお蕎麦屋の前を通り、少しだけ上っていくとワイナリーが見えた。
葡萄棚やハーブが見え始めて心が踊る。午後からは雨の予報なのでまず庭を散策。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158694129/picture_pc_30e2e171d47bab403455bdd0e29d6bb5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158694132/picture_pc_d2b2109c2e952aea9f7e7beff0b024bc.jpg?width=1200)
見晴らしのいい場所にベンチ。
そこで一息する。誰も居ないガーデンを独り占め。
ここに移住を決めたのはこの景色を見たからとベンチに座り同じ景色を見ながらYouTubeの説明を聞く。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158689843/picture_pc_5f777e679f5fbf1be826a9cfba3f1e61.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158689838/picture_pc_3fc72cebd67b3bc2dfe288ba70c303db.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158689847/picture_pc_9762996d08ee4ac017d14d83039bf238.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158689848/picture_pc_0b6816aeb1e35d67fd77aa8ee6614185.jpg?width=1200)
ランチで飲み比べワイン
雄大な景色を十分楽しんだら、カフェに行く。お腹が空いてもいい時間だけど、ふたりともそれほどお腹は空いてない。
カフェ利用でもランチ利用でも大丈夫ですよと案内される。
窓際のテーブルは空いていたけどあちらは予約席ですとふたり席に通された。
週末なら予約しないと入れないのかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158690415/picture_pc_cc85de04428fd9f4a6fad2b96458b62e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158690417/picture_pc_7d4a2bcb86a3e6bd8998043fb78ac3e0.jpg?width=1200)
メニューを見ながら、ランチをひとつとアラカルトで食べようとなった。私はワイン飲んじゃうよ。
幸いなことに息子は飲めるけど飲むのは好きじゃない。ぶどうジュースの方がいいみたい。運転手に最適だ。
ワインリストを見て店員さんに聞いてみた、グラスワインで飲めるのはどれですか?そうしたら25mlずつですが飲み比べもあると聞く。
お酒も弱くなった私は少量ずつあれこれ飲めるのはありがたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158691066/picture_pc_6e517ed5cf9377825d331516b1213082.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158691070/picture_pc_840521c6363ba281fc6ada211c077fe7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158691068/picture_pc_c499154f014d7a45b8d479859c491d4d.jpg?width=1200)
ランチメニューのソーセージがおいしい。さすが何を食べてもおいしい玉村豊男さんの店。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158691373/picture_pc_513c6f591b8830f9b87f6b247204a2df.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158691372/picture_pc_208d5a61a7eb909b61e5bd0e951d9944.jpg?width=1200)
はじめは3種類のワインを選び、その後2種類と5種類飲んで、だんだん楽しくなってしまう。
軽井沢に来た時は、いつもここに来たいよと息子に言った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158697142/picture_pc_5decdd4f2662326630ae1a7790a45aab.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158697143/picture_pc_72681da2ebf5f209179d4ab4d8b6f4ea.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158697144/picture_pc_390b68fe65682fe2596f74c300d452b0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158697146/picture_pc_fb1226a8241d4caae019257fa400ecda.jpg?width=1200)
いつものツルヤスーパー
ワイナリーを後にして、中軽井沢あたりから雨が降り出してきた。
こんな時はツルヤスーパーがちょうどいい。
室内のワンダーランドだから。
相変わらず、平日でも買い物客はいた。栗がそろそろなのとキノコ類も充実。ぶどうも東京よりは安い。
ただ初めての時よりワクワク度は減ってしまったのだけど、ダンボールに買ったものを送ることはした。
ツルヤスーパーに行く前に雷電くるみの里にも寄ってみた。こんなスーパーも好き。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158693583/picture_pc_2d8a2de1b4d459803ba7558ba7f0e1bf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158693584/picture_pc_e6252187d5786114e4b8cd9e16ab11eb.jpg?width=1200)
また今夜も早寝かよ
保養所の夕飯は18時から。19時前には部屋に戻る。またもやふたりで語ることもなく、部屋飲みするでもなく、ちょっとだけスイーツを食べてまもなく寝入ってしまった。
もっともっと夜だって話したかったよ。
軽井沢や周辺に来た時は立ち寄るのもおすすめです。
オンラインショップではおいしいものたちも売っている。