見出し画像

【2025年1月31日最新】26卒27卒登録でアマギフもらえる就活サイトまとめ!

【本記事は随時更新しますが、友達紹介キャンペーン内容が変更となる可能性もあるので、利用時は公式情報も必ず確認してください。】

🔥重要🔥
✅現在、就活を既に始めている人が多いため、各就活サイトが友達紹介キャンペーンを終了しつつあります!!そのため、少しでもアマギフをもらってお小遣いを貯めたい人は躊躇せずに見つけたらすぐ登録しましょう!急がないと後々後悔します…

✅この記事をサークルの先輩・後輩や友達に共有してあげたり、SNS等で拡散してもらえたりしたら執筆者が泣いて喜びます^o^

▼読むのが面倒なら「目次」からすぐに各サイトのページへ飛びましょう!


始めに

どうも、チョココロネです!

今回の記事では

  • 就活を始めるにあたって就活サイトに登録しようと考えている、あるいは、登録しかけている26卒・27卒

を主な対象として

  • 簡単にアマギフが手に入る就活サイトを網羅的にご紹介し、アマギフをもらいつつ就活に必要な就活サイトを揃えられる

記事となります。

就活サイトには大きく分けて、求人検索型・スカウト型・選考対策型の3つに分かれており、効率よく就活するにはこの3種類を活用する必要があります!

このサイトでは、これらの3種類を網羅して紹介しているのでこのサイトでアマギフをもらって面倒な就活の下準備を完了させましょう!

※※早く先に進みたい方はこちらから※※

みなさん、就活を始める際に
多くの就活サイトを登録せざるを得なくなると思います。

この作業ばかりは避けては通れません…。

そんな中で 

✅「サイト登録、毎回同じことの繰り返しで虚無すぎ…😿」

✅「こんな苦行耐えられない…💦。」

と思うことがあると思います。

確かに、就活サイトの登録は虚無で苦行ですよね…。

この就活サイトの登録が「苦行」であると感じる大きな理由は、「苦行」に対しての金銭的な対価がないことなのではないかと思います。

無給でバイトをしているような気持ちに近いのではないでしょうか?

無給でのバイトなんてのはたまったもんじゃない。

ですが、この「苦行」に対して金銭的対価が与えられるとしたらどうですか?

この「苦行」は、途端に通常バイト以上に効率的に稼げる「最高の暇つぶし」に変わるでしょう。

このnoteは、そのような暇つぶしへの道しるべとなっています。

みなさんもこのnoteを読んで最高の暇つぶしを手に入れましょう!

⚠️登録時の注意点⚠️

皆さんに最高の暇つぶしの作り方をお教えする上で、1つ先に強調しておくべきことがあります。

このサイト内に掲載するリンクから登録したときにのみ特典が貰えます!

それは、

  • 必ずここに貼られているリンクから飛んで登録しなければいけない

ということです!!

これは超重要!!

ここに貼られている友達招待用のリンクを踏むことによってはじめて、登録等の条件を満たした時にアマギフがもらえます。

そのため、ここで知ったサイトを後でブラウザーで検索するのではなく、このサイトでそのまますぐに登録しちゃいましょう!

かつての私は就活サイトに登録サイトに登録する際、招待リンクを踏まずに全部公式サイトから登録を行い、登録後にアマギフをもらえる招待リンクの存在を知りました…。

しかし、気づいた時には時すでに遅しという状態でした…。

皆さんは私と同じ轍を踏まぬように細心の注意を払っていただければと思います。

ちなみに、それぞれのサイトで細かく注意事項等があるのでそっちの方は登録前に適宜お読みいただければと思います!
ここでは、いくつか代表的な注意事項を列挙しておきます。

  • 大学のメアド以外では不可

  • 登録後プロフィールをOO%(60~80%)埋めなければ不可

注意事項を落ち着いて登録作業を進めるようにしましょう!

追記

・現在、就活を既に始めている人が多いため、各就活サイトが友達紹介キャンペーンを終了しつつあります!!そのため、少しでもアマギフをもらってお小遣いを貯めたい人は躊躇せずに見つけたらすぐ登録しましょう!急がないと後々後悔します…

アマギフがもらえる就活サイト6選
(求人検索・スカウト型)

ここまでで登録の注意点等を述べてきたのでここからはいよいよアマギフがもらえる就活サイトをご紹介していきます!
まずは求人検索・スカウト型のサイトを7つ紹介していきます!
※「【停止中】」と書かれているものは現在キャンペーン期間外なので登録はさけることをおすすめします…。キャンペーン再開し次第順次最新のものに更新していきます

1.【type就活】最大5000円分【期限未定!!】

オススメ度: ★★★★★
対象: 26卒27卒の学生
期限:期限未定
金額: 最大5000円のAmazonギフトカード
(サイト登録1000円+イベント参加4000円)
紹介リンク:https://typeshukatsu.jp/event/7743/
条件:
➀以下リンクから大学メールアドレスで登録
https://typeshukatsu.jp/event/7743/
➁紹介者の記入欄で以下メールアドレスを入力
cho.cocorone5000@gmail.com

type就活は、就職の本質を考えるキャリア研究サイトであり、ビジネスプロフェッショナルを目指す学生向けにコンサル、金融、商社、IT業界などの仕事理解を深める情報を提供しています。このサイトでは、ソニーグループ、アクセンチュア、日本IBMなど約24社が出展し、一流企業に内定者を多数輩出した理系学生向けのイベントも開催されています。

【プレゼント】
①type就活に新規会員登録をしたら➡Amazonギフトカード1,000円
②対象のイベントに参加したら➡Amazonギフトカード1,000円!
→1イベントにつき1,000円なので【最大4,000円】が追加でもらえます!
【➀+➁=5000円!!】

【キャンペーン対象】
◎ご紹介対象者は以下の条件を満たす方です
・2026・2027年卒業予定の大学生・大学院生
・type就活に登録する際のアドレスを「大学指定のアドレス」にされている方(登録後に大学のアドレスから変更された方は対象外となります。)
・ご登録確認時に会員登録が継続していてtype就活をご利用いただいている方
・紹介元がtype就活会員であることが確認できた方
・お電話番号が繋がる方(お電話での確認が入る場合がございます)
・イベント参加特典をご希望の場合、対象のイベントに参加をしている方

獲得方法
➀以下リンクから大学メールアドレスで登録
https://typeshukatsu.jp/event/7743/
➁紹介者の記入欄で以下メールアドレスを入力
cho.cocorone5000@gmail.com

2.【外資就活】最大2000円分 【期限未定】

オススメ度: ★★★★★
対象: 27卒の学生
期限:未定
金額: 2000円のAmazonギフトカード
紹介リンク:https://www.onecareer.jp/users/sign_up?friend_referral_code=vUDC9qus54c3TVU4Lc6phMUT&utm_campaign=referralCP&utm_medium=mypage&utm_source=Viral

外資就活ドットコムは、外資系・日系トップ企業への就職活動をサポートするサイトです。学生向けの就職活動サイトであり、トップ企業の求人情報や過去の選考情報、先輩のエントリーシート、選考突破法、TOEIC勉強法などが提供されています。特に外資就活ドットコムには、選抜コミュニティがあるほどなのでそのセミナー内容は折り紙付きといえるでしょう!

【プレゼント内容】
紹介者:2,000円分のAmazonギフト券
新規登録会員したお友達:2,000円分のAmazonギフト券
▼ここから登録!

3.【ミキワメ就活】最大1000円分 【期限未定】

ミキワメ就活

オススメ度: ★★★★☆
対象:26卒27卒学生(専攻分野 / 学年不問)
金額:最大1,000円のAmazonギフトカード
期限:未定
条件:➀下記リンクから登録
紹介リンク: 
▼会員登録(1000円分)
https://www.recme.jp/register/?data=26rgsid260423

ミキワメ就活は、ミキワメ就活は、大手・Top企業の募集情報を集約した上位校生向けの就活サイトです。このサイトでは、ランキング上位の企業の募集情報(インターン、説明会、本選考)が締切順に掲載されており、大手企業の求人情報を見逃さずに確認できます。

先着順でミキワメ就活に登録すれば、1000円もらえるキャンペーンもやっています。

▼ミキワメ会員登録(1000円分ゲット!)

4.【Lognavi】600円 ※毎月先着3000名まで【終了日未定】


オススメ度: ★★★☆☆
対象: 学生(専攻分野 / 学年不問)
金額: 600円のAmazonギフトカード
期限: ????年?月??日まで
条件:電話番号&大学メアド承認
紹介コード: NSTCVUXAOA(アプリ内入力コード)

Lognaviは、株式会社アスパークが運営する、学生限定の就活SNSアプリです。従来のテキストベースの就活情報サイトとは異なり、動画をメインとした情報発信が特徴です

このサービスはアプリ限定であるため、アプリダウンロード後に招待コードを入力する必要があります。

アプリダウンロード後に招待コードを入力して、以下の条件を満たすだけでアマギフがもらえるようなのでお手軽!

ただし、アマギフがもらえるのは毎月3000名までのようなのでお早めの登録をおすすめします!!
●条件
・ログナビを利用したことがないこと
・紹介コードを利用して会員登録完了後に、学生確認が完了していること
・プロフィールの虚偽登録やいたずら登録をしていないこと
・その他弊社が不適正と認めたユーザーでないこと

【プレゼント内容】
アプリダウンロード後の招待コード入力で600円分獲得
NSTCVUXAOA(アプリ内入力コード)

5.【キミスカ】500円分【終了日未定】

オススメ度: ★★★☆☆
対象: 学生(専攻分野 / 学年不問)
金額: 500円のAmazonギフトカード
期限: 期限なし
条件:大学メアドで登録
紹介リンク: https://kimisuka.com/user/profile/newentry?friends_invite_code=26-6632fae004f50

キミスカでは、企業からのスカウトを受けることができ、自分にぴったりの職場を見つけるチャンスが広がります。キミスカの最大の魅力は、企業があなたに熱意を持ってアプローチしてくれる点。スカウト機能は「ゴールド」「シルバー」「ノーマル」の3段階に分かれており、企業の本気度を感じながら選べるのが嬉しいポイントです。また、独自の適性検査を通じて自己分析ができ、自分の強みや適性を知ることができるので、より自信を持って就活に臨むことができます。さらに、登録者数は83万人以上と多く、質の高い企業との出会いが期待できます。

招待した側、招待された側の双方に500円分のAmazonギフトカードをプレゼント!
【注意事項】
※既にキミスカを使っている方はカウントされません。
※招待されたユーザーがキミスカにメールアドレスを登録し、プロフィールの必須項目をすべて登録した時点で初めてカウントされます。
※大学指定のメールアドレス(@ac.jp)で招待されたユーザーがキミスカに登録した場合のみカウントされます。


選考対策型サイト

ここまで、求人検索・スカウト型就活サイトを紹介してきました!
ここまで登録した後、

✅選考対策までバッチリやりたい

という方はさらに選考対策型サイトも登録しましょう!

ただし、選考対策サイトには被紹介者がアマギフをもらえるものがなかったため、紹介者のみがアマギフをもらえるが選考対策に非常に有益なおすすめ就活サイトをご紹介していきます。

これらのサイトは先程までの求人検索型・スカウト型サイトとは違い、
✅企業選定時に役立つ実際の企業人の口コミ
✅企業の過去のES・面接等の選考情報
✅企業研究
等を見て選考対策ができるサイト
となっております。

そのため、
✅気になる企業を見つけてエントリーをした!
というような方は是非これらのサイトを使って選考対策をしてください!

【就活会議】1人あたり500円分【終了日未定】

お友だちが新規会員登録するともらえるお友達紹介キャンペーン

就活会議は、就職情報サイトであり、各企業の新卒採用やインターンの口コミを閲覧できる就活生限定のサービスです。このサイトでは、学生が企業の情報や選考プロセスに関する詳細を知ることができ、就職活動において重要な情報源となっています。

【プレゼント内容】
紹介者に500円分のアマギフ
↓ここから絶対登録

【unistyle】1人あたり500円分【終了日未定】

現在ES掲載数77,203枚 内定実績のあるESを見よう

unistyle(ユニスタイル)は、就職活動支援サイトであり、自己PRや志望動機、ESの作成に役立つコンテンツを提供しています。このサイトでは、内定者や選考通過者が実際に書いたESが約7万枚掲載されており、就活生が参考にすることができます。

【プレゼント内容】
紹介者に500円分のアマギフ
↓ここから絶対登録
https://unistyleinc.com/users/sign_up?campaign=nkgha9f2

まとめ

今回の記事では、

  • 就活を始めるにあたって就活サイトに登録しようと考えている、あるいは、登録しかけている25・26卒

に対して

  • 就活サイト登録等を小遣い稼ぎの暇つぶしにできる

ということをお伝えしてきました。

まだまだ私も就活を始めたばかりで大層なことは言えませんが、今回みたいな【いかにして楽をするか・楽をできる方法があるか】という視点で就活を進めてみても面白いかもしれないなどと素人ながら感じてました。

今後も現役就活生目線からのフレッシュなお得情報等を随時記事でまとめられたらと思うのでもしよかったらフォローよろしくお願いいたします!

また、蛇足ですが、この記事をサークルの先輩・後輩や友達に共有してあげたり、SNS等で拡散してもらえたりしたら執筆者が泣いて喜びます^o^

補足:もっと稼ぎたい方へ!!

この記事と同様に、アプリやサイト登録&諸条件達成でポイントを稼げる記事を書いています!

tiktokやメルカリ、paypay等普段使いするような便利なアプリを紹介しているのでこれを機にそれらを始めてみてもいいのではないでしょうか!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集