心の資本「PsyCap」を高めるために
仕事において「身体が資本」と言われるけど、「心も資本だよね」という話題を最近繰り返し聞いたり話したりしました。
心の資本はというテーマは Psychological Capital (PsyCap)とも呼ばれて注目されてるらしい。
PsyCap の構成要素はHEROの4つ。
これらが高いと、新しいことに挑戦するエネルギーに満ちている状態であると言えます。
反対に、Hopeが低いとすぐにあきらめてしまい、Efficacyが低いと遠慮がちに、Resilienceが低いと打たれ弱く、Optimismが低いと悪い予想ばかりしてしまう。
余談ですが、HとO、そしてEとRには相関が見られるそうです。確かにそんなかんじがします。
PsyCap の高め方はいろいろありますが、①お祭りやスポーツイベントのように地域や社会全体の PsyCap に影響を与えるものや、②社内の1on1などのように制度化されたもの、③コミュニティのなかで生まれるカルチャーのようなもの、④個人の日々の工夫、といった感じで分類できそう。
心の資本「PsyCap」は無理に高める必要はなくて、自己点検をするための1つの観点として持っておく感じでいいかなと思います。
体も資本、心も資本、ついでに人との関係性も資本。自分が大事にしている資本をちゃんと育てたり守ったりしたい。
最後まで読んでいただきありがとうございます!サポートも嬉しいですが、ぜひ「スキ!」をつけたりシェアしたりしてほしいです!それが次の記事を書くチカラになります。