![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47075267/rectangle_large_type_2_d66ed51475f4e39e5082af68912c7b72.jpg?width=1200)
【34日目・朝】「コロナウイルスにも愛を」そして大人の自分が境界線を引く。・・・千日祈り on Facebook アーカイブ 2020.2.25
祈り動画 https://www.facebook.com/hamadachizu/videos/10222494242407318/
もうなんかね、コロナウイルスのことで祈るのが一番良いんじゃないかと、これからしばらくはずっとそれで良いんじゃないかなという気分ですね(※この祈りは2020.2.25に行いました。)。
パンデミックっていう言葉がありますけど、ちょっとそんな感じになり始めましたね。
それに伴い、不安、疑心暗鬼、心配っていうのが、もちろんわたしの中でも巻き起こっていますし、人の心の中でも巻き起こっているなと思うんですよね。
わたしは医療関係者でもなく、本当出来ることと言えば自分が手洗い・うがいすること、家族にそうしようっていうこと、後は祈るだけっていう。
で、もし御心を合わせて祈ってくれるという方がいたら嬉しいです。わたしは朝6時と夕6時の2回やっていますけど、それに合わせていただいても、タイミングが合うとパワフルなことだと思いますし、時間が合わなくても思い出してもらってちょっと祈るのも良いしね。たまたまFacebookのタイムラインにこの動画が流れてきたら、あぁって思い出して一緒に祈ってもらっても良いし、一緒でなく祈ってもらっても良いし、わたしの言っていることを聴きながら「そうそうそう、わたしも祈ります」でももちろん良いし、そうでなくても良いということですね。「わたしも祈ろう。早くパンデミックが収まりますように。以上。」みたいなものでも全然良いと思うんですよ。
で、わたしが、効果が上ると思っている祈り方があって、それはやっぱり「何かを敵視して戦う姿勢」は祈りとしての効果が薄いんですよね。対決姿勢的な、こっちの流れに抗ってみせる的な、押し問答的な、「えーいえーい」ってここら辺でグルグルしちゃうみたいな。
なので、こっちから流れが来るとして、それをこう流れを変えさせるみたいな(※動画を視てください。)、こうじゃないやつね、こうじゃなくて。こっちに来てほしくないとして、こっちから流れがあるとして、こうしたらこうなってここが無事みたいなね。そういう、流れを邪魔しない、利用するのが、合気道とかと同じ考え方ですよね。すべてエネルギーで、何かしらの方向性とか、何かの意図に沿って動いているので、それは認めつつ、こちらにはこちらの願いがありますというのを言うことで、、、押し問答じゃなく「そうなんですね、そうなんですね、そうなんですね、でもわたしはこっちには来てほしくない。こっちに行かれてはいかがですか?」みたいなのだとうまくいきやすい。
人との喧嘩というか、ぶつかった時もそうです。「あなたが悪い」「わたしはそう思わない」とかだと、押し問答的になって両方が消耗するんですけど、、、怒りのエネルギー、相手への対抗心のエネルギー、お互いを否定し合うエネルギーが、こうガンガンガンガという感じで、これが戦争ですよね。
そうしない方がお互い消耗しないので、、、祈りとしたら、本当「なにもかもすべてうまくいきますように」はトリッキーに効く願いです。
「なにもかもが健やかな方へ周っていきますように」もトリッキーで良い願いですね。何か対抗はしていない、願ってはいるけど対抗はしていない。
「なにもかもが調和を取り戻しますように」もとかもそうですね。
で、わたしがよく言うんですけど「起こるべきことが起こってそれが速やかに収束していきますように」っていう、流れは邪魔しないですっていう、で、スッて流れていっちゃいますようにっていう感じですよね。
その辺りを一緒に祈りましょう。
そしてもちろん、あなたが健康ですように、あなたの好きな方、あなたの大事な方が健康ですように。その健康を祈っても良いですよね。
あなたと、あなたの大切な方がみんな、健やかに溌剌と免疫力高く、今のこの時期を乗り越えますように。で、もちろん「わたしと」って入れて良いですよね、みなさんね。
自分と自分の大切な人たちが、健やかで、調和がとれて、免疫力高く、この時期を乗り切っていけますように、無事でありますように、、、無事でありますように。
たった今病気の方はそれが速やかに治っていきますように。
「コロナウイルス撲滅」とかね、「政府の奴らは馬鹿野郎だからみんな祟りがありますように」とかね、なんかそんな風な?「〇〇さんが感染したと聞いたけどわたしたちの方に近寄ってきませんように」とかそういう何かを否定するような、何かを悪いものと認定するようなのはおすすめしないっていうことです。そこに焦点を当てない。
「すべてうまくいきますように」
「有効な手が打たれますように」
「みんなが最大限努力して手に手を取り合ってこの危機を乗り越えられますように」
「心を一つにしてこの困難に立ち向かえますように」
「政府の奴ら馬鹿野郎」とかね、「〇〇を△△したのはまずかったあれは間違いだった」とかよりそちらの方がパワーが強いです。
「みんなの心を一つにしてこの危機を乗り越えていけますように」
「手に手を取って力を合わせて、自分にとって大切な人たちを守り抜けますように」
3.11とかも日本国民が心を合わせて乗り越えつつあると思うんですけど、それに各国から、外国からの応援もいっぱい入ったと思うんですけど、そういうね、力合せたいですよね、感染源扱いされたくないですよね、誰だって。日本っていう国も、そういう目に合うの辛いですけど、「Aさん〇〇から帰国したんだって」っていうような、「Bさん、問題のクルーズ船乗っていたらしいよ」とかいうようなね、「〇〇さん、昨日咳してた」とかね、「〇〇の子ども、熱出して学校休んでいるらしい」っていう、感染源を探すような魔女狩りの目を見ると、、、。
調和とか協力とか手に手を取り合うとかね、お互いの免疫力を上げ合う、お互いに安心と安全とサポートを表明し合うと免疫力が上がり合うじゃないですか。誰かに応援されている支えられていると思うと安心して、基礎体力が上がる、それをやりあう方がポジティブだと思いますね。
もちろん、手洗いうがいとかマスクとかね、必要だと思う防御をするのと、攻撃はしないっていうのは両立しますよね。
お互いの免疫を上げ合うことにサポートし合えますように。
みんなで一緒に手に手を取って調和の中でこの困難を乗り越えていけますように。
自分の中の不安を抱きしめられますように、みんながね、否定とか排除の感じで周囲にぶつけなくて済みますように。
かといって、蔑ろにもされませんように。自分が不安だってことが笑い飛ばされたりね、馬鹿にされたり、「過敏」とかね、「神経質」という感じで馬鹿にされたりせずに、大事に大事にされますように。
かといって、その不安や疑心暗鬼に振り回されずに居れますように。
対処能力の高い大人で冷静で客観的な自分として、成すべきことを成し、NOと言うべきところをNOと言い、YESと言うべきところにYESと言い、大人な自分が周囲を守れますように。自分のコミュニティを守れますように、自分の家族を守れますように、自分自身を守れますように。
そして、それこそ、境界線を引くべきは境界線を引いて、NOと言うべきはNOと言えますように。
だらだらと曖昧に流されていく、崩れていくっていうのは、子どもの態度だと思うんですよね。
あ、子どもがもちろん悪いんじゃなくて、子どもであるというものを大人であるものが守らなきゃいけない、特に何か困難が起こっているときは。
だって、大人な自分が不在で、子どもが自由に振る舞わされると、やっぱり無謀だし考え無しだし理論整然とした行動ができないしね。NOと言うべきものとYESと言うべきものの区別がつかない。そんな子どもの自分を危険に晒すようなことをせず、大人の自分が出て行って、冷静にね、、、。疑心暗鬼に振り回された自分としてとか、警戒心の塊の自分としては、子どもの自分の方です。
穏やかで冷静で客観的で、整然とした分別のある大人の自分が出て行って、これはNOと言うべき案件だと思ったらNOと言い、YESと言うべき案件だなと思ったら勇気と覚悟を持ってYESと言うということをしていけますように。
わたしは、「コロナウイルスにも愛を」というのはとても効く祈りだと思っています。流れをこうバーンと(止めることを)しない感じ。「うんうん」って、穏やかに終わる方へ持っていく感じ。やっぱり、既にあるものを否定するのはとても効率が悪い。「うんうん」ってこう、、、ただの祈りなのでね、「ただの」って言うのは変ですけど、祈りなのでね、本当に行動しようと言っているんじゃないので、「なにもかもうまくいきますように」と、「怒りとか排除の方にわたしたちが走りませんように」と、そっちにエネルギーを使うんじゃなくて免疫を上げる方に。自分の内側に向けるべきエネルギー、自分の血流を良くする、自分の体温を上げる、自分の免疫システムをサポートする方にエネルギーを向けるんじゃなくて、外側にエネルギーを向けちゃうと自分がお留守になって疲れちゃうので。怒り狂って何かと戦ったら喧嘩したらエネルギー減るじゃないですか。
そうじゃなくて、自分自身にエネルギーをしっかり向けてあげて、自分の身近な人にしっかりエネルギーをあげて、自分の半径2m以内にすごくちゃんとエネルギーを注いで、そして外には祈りを。
なにもかもうまくいきますように。
手に手を取って調和の中で進んでいけますように。
不調和から回復して一段高い調和へと至れますように。
葛藤と不安とネガティブな感情、心配とか怒りとかから多くを学ぶことができますように。
多くを学んで、一皮むけたわたしたちに至れますように。
今、痛みや不健康、病気、何かの不調、悲しいとか心配で仕様がないとか、そういうものを抱いている人は、そこから一日も早く解放されますように。
なにもかもが健やかで安心安全の方に一歩進みますように。
何か、強い流れの中で、わたしたちが自分自身という軸をしっかり握って、流されたり振り回されたりするのではなく進んでいけますように。
しなやかに、揺らぎながら、レジリエンスを持って、自分自身の核からずれてしまいませんように。
安心安全が、まず自分自身を覆い、そして、自分の身の回りの人たちを覆い、自分の地域を覆い、日本列島を覆い、地球を覆っていく様をありありとイメージして祝福して感謝することで、祈りとしたいと思います。
よろしければみなさんもご一緒に。
安心安全のピンクと、
冷静と穏やかさを表す水色が、
わたしたちの中できれいに重なって、
高貴な紫色になって、
それが自分を満たし、
自分の身近な人たちを満たし、
地域を満たし、
日本列島を満たし、
地球全部を覆っていく、、、。
それではみなさん、良い一日をお過ごしください。
祈りと瞑想を生業にしたい、という私の願いを応援してくださってありがとうございます。
各種ご支援、感謝します。
今後とも、
このnoteの「支援するボタン」
または「大地の黒い女神セッションを受ける」
もしくは「陰のお金オンラインサロンへの入会」
あるいは「銀行振込による投げ銭」
のどれかから支援してくださいませ。
よろしくお願いします。
●大地の黒い女神セッション
1回40分 11,000円
私の稀有な人生での学びとコーチ&タロット占い師としての十数年のキャリアを基にした総合セッションです。
言語を超えて意識エネルギーレベルで繋がることで、クライアントさんの内側にある真の答えに近づきます。
仕事、お金、恋愛、パートナーシップ、婚活、終活、なんでもご相談ください。
オンライン(Skype、Zoom、Messenger)にて実施します。
お申し込みは、メール(asahioka@hotmail.com) またはMessengerでお受けします。
詳細はHPをご覧ください https://sprtcoach.com/
●陰のお金オンラインサロン
2,000円/月(入会初月無料)
北海道洞爺湖の門鑑定師・高橋真由美さんとの共同主催によるサロンです。
女性性原理の通貨「陰のお金」の概念を基に未来の経済について考えることで、わたしたち一人一人の成長を促し、本当に望む願望を実現し、延いては、世界平和を目指します。
お申し込みはこちら https://resast.jp/conclusions/3579
●投げ銭振込先
ゆうちょ銀行
19040-39817731 アサヒオカコウボウ
(他銀行からの振り込みの場合は以下となります)
【店名】九〇八(読み キユウゼロハチ)
【店番】908
【預金種目】普通預金
【口座番号】3981773
いいなと思ったら応援しよう!
![千珠](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69214581/profile_ec20843dbc975e681385322f5dafbbd8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)