![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144463718/rectangle_large_type_2_33815bff49f697428037a740f1d7b409.png?width=1200)
知財図鑑 News Letter 2024.06.21 ─今週の注目ニュース5選
知財と事業をマッチングさせるクリエイティブ・メディア「知財図鑑」の編集部から、#知財ハンター 注目のトピックを厳選してお届けいたします。(メールマガジンの登録はこちら)
今週の編集部の注目ニュース 5選
1⃣ 空気の力で物理的に起こす目覚まし装置「定刻起床装置」が話題
![](https://assets.st-note.com/img/1718700048747-JXWitsO1nL.png?width=1200)
新光電業株式会社は、空気の力で物理的に起こす目覚まし装置「定刻起床装置個人簡易型」を発売。空気で強制的に起こされるため、寝坊してしまう人や、市販の目覚ましで起床出来ない人におすすめ。
2⃣ ドバイ経済観光庁、海洋保全のための「ドバイ・リーフ」プロジェクトを開始
ドバイ経済観光庁(DET)は、「ドバイ・リーフ」という持続可能な海洋環境の促進を目標とする新しいプロジェクトを発表。このプロジェクトは、生態系の再生と保護を目的とした岩礁の創造を核とする。プロジェクトには、多くのローカルおよびグローバルパートナーが参加し、公共および民間セクターの協力が、社会経済的な持続可能性を同時に推進する。
関連知財:
3⃣ AI搭載の階段昇降可能なロボット掃除機「Ascender」が2億円調達
2022年に創業した米国のスタートアップ、MIGO Roboticsが開発した階段の昇降可能なロボット掃除機「Ascender」世界で初めて階段を昇降できる掃除機・モップクリーナーである。クラウドファンディングサイトKickstarterで2億3千万円以上の支援を獲得した。
4⃣ AIとミールキットで調理を自動化する「NOSH」が発売―家庭の味を簡単に再現
インドのスタートアップEuphotic Labが開発した「NOSH」は、専用アプリ連動とAI搭載に加え、ロボット本体とミールキット宅配サービスを組み合わせることで、家庭での調理を自動化する調理ロボット。AIがユーザーの好みや過去の調理履歴を学習し、最適なメニューを提案するため、献立や買い物の手間を省くことができる製品として注目を集めている。
5⃣ ソニー、報道機関向けにデジタル署名機能付きカメラを提供―カメラアップデートでフェイク画像対策強化
![](https://assets.st-note.com/img/1718863179013-NKbkaFd8xZ.png?width=1200)
ソニーは、真正性カメラソリューションやカメラの撮影機能とワークフローを改善するソフトウェアアップデートを提供する。C2PA規格に則り、『α1』、『α9 III』、『α7S III』、『α7 IV』で撮影した画像に、来歴情報とカメラで撮影されたことの真正性情報が、カメラ内デジタル署名として埋め込まれ、クリエイターや社会をフェイク画像から守る業界の取り組みに貢献する。
注目のレポート記事 :
知財ハンターが巡る「ヴェネチア・ビエンナーレ2024」の歩き方【現地レポート】
![](https://assets.st-note.com/img/1718864208386-aXzWiFv9jX.png?width=1200)
ヴェネチア・ビエンナーレ
1895年に最初の美術展が開かれて以来、約120年続く国際的な芸術の祭典。参加国が自前のパビリオン(展示館)を持つ国別参加方式をとっており、今年は日本含む90カ国と地域が参加している。
知財図鑑編集部の注目するトピックは、メールマガジン、X(旧Twitter)、Podcast Instagram でも配信しています。
▼Podcast プロジェクトの秘訣を探る Project Design Room
▼知財図鑑 Podcast │ 知財図鑑 generated by AI
知財情報や注目のトピックを随時募集
知財図鑑編集部では、注目するトピックや知財情報、インタビューやPodcast配信を随時追加していきます。 インタビュー依頼や記事掲載のお問い合わせはこちらからお寄せ下さい。
https://chizaizukan.com/contact/
・・・
今週の #知財図鑑 ハイライト💡
【掲載のお知らせ📖】
— 知財図鑑 (@chizaizukan) June 19, 2024
加島広基さんの単著「ふわっとしたアイデアからはじめる新規事業を成功させる知財活用法」。
知財図鑑とカプコン @capcom_official さんとの取り組みを、書籍の中でご紹介いただきました!ありがとうございます。 https://t.co/dScE76BfCx pic.twitter.com/HJkmJyiGNt
【コラム】知財ハンターがオススメする「SFの世界を描いた本」
— 知財図鑑 (@chizaizukan) June 12, 2024
職種も年齢も様々な知財ハンターたちがレコメンドするSF作品を紹介します。https://t.co/QHKHtwOmdI