「知的所有権」第10回講義において寄せられた質問への回答
1. 質問なし。テストがんばってくださいね。
2. クリスマスは家族で過ごします。チキン食べたりはするかも。
3. 食費(自宅近郊での外食を含む)や書籍代に困らない感じ。来年は仕事は半分で実入りは10倍増させようと考えてます。
4. 無印良品の主張が認められなかったのは、中国で商標登録出願をしていなかったことを奇貨として、中国で現地企業?が「無印良品」を先に出願し、商標権を取得していたことが原因です。現地で事業を展開したいのであれば、現地で知的財産権を取得する必要があります(属地主義の原則)。
5. デザイン的に好きなブランドのロゴマークは、セントレジスホテルのロゴです。
6. こだわってるものはたとえば、マウス。MA-MA6Wを何年も愛用してます。
7. 好きなロゴのデザインは、主張しすぎておらず、タイポグラフィのオシャレ感があるものです。
8.よい目のつけどころです。 「発明」(特許法2条1項)の定義中、「高度のもの」という文言は、「考案」(実用新案法2条1項)と区別するために用いられており、実務上、「高度じゃなければ発明じゃない」と判断されることはありません。
9. 定義自体があいまいな場合は、まず自分で定義を考え、あいまいでもその定義を使ってみて、修正が必要なら定義を変更すればよいです。一例として(賛否はさておき)、日本政府も集団自衛権の定義について政府見解を変えましたね。文言の定義は必ずしも固定的なものではないので、その都度考えることが必要です。
10. 特許収入(に限らず知的財産権に基づくライセンス収入)は複数の決め方がありますが、たとえば「1件あたりの売上の3%を権利者に支払う」というように決めます。
11. クリスマスとお正月に限らず、日々よき日を過ごしています。太陽が朝昇って夕方沈むだけで奇跡だからね。
12. 冬の対策、、、タイヤ・ワイパー交換ぐらいかな。
13. 著作権の発生は、著作物を創作した時点ですから、「A案がええ案」が著作物であるのなら、著作者が創作した時点で著作権が発生しています。
14.ログインできる ツイッターのアカウントは複数あるため、誤爆しないように気をつけています。あとは、ウザがらみするアカウントとしないアカウントを分けるとかですかね。
15. よい質問。まずは学科をベースに学習し、次に実技について短文の問題を中心に演習するのがオススメです。
16. よい質問。色彩のみの商標は色違い類似商標規定の例外でもあり、色彩のみの商標では、色の違いは子細に比較検討されます(つまり類似の範囲が狭いということ)。後段の質問については、はい、中国における商標権訴訟において良品企画の主張は認められませんでした。
17. よい目のつけどころです。 上記8で回答した通り、思想の創作について「高度なもの」というのは「考案」の定義と区別するために用いられている文言であって、「高度じゃないから発明ではない」と判断することはありません。
18. 今年のクリスマスであれば日帰りで出張予定です。帰宅後は家族と過ごす予定です。サンタの存在は今も信じているのですが、なにか異なる見解があるのですか?
19. 質問なし。たしかに、SNSでの発信に定期的な発信はマストですよね。
20. 25日の休みはうれしいです(行動経済学上の?うれしさ)。
21. 職業病については過去に回答しました。
22. 質問なし。出典と引用の違い・・・引用する時に出典を明記するんです。引用文そのものが引用、引用が書かれている原典を明記するのが出典です。
23. 質問なし。「今までなかった内容の物を生み出す」のは、機械ではできないと考えますか?
24. 質問なし。疑問があったときに自分で調べるのは、Googleとの対話だね。またお酒の話も教えてくださいね。
25. 好きな動物は、しいていえば人間かな。
26. 2020年の目標は、毎日、前日よりもプラスの何かをがんばりたいです。
27. 質問なし。インスタはじまった。
28. 生活するなかでゆずれないものは、わが家の奥さまを愛し続けることと、意思決定権です。
29. 好きなゲームはキングオブキングスです。プレイしはじめると止まらないから避けています。
質問提出率:41.8 % (23/55)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?