見出し画像

群衆は、自分に同情するだろう。
こんな素晴らしい舞姫に、ここまで一途に思われる義経。なんと素晴らしい男よ。
人々に、そう思ってもらえれば、私の命は惜しくない。

そして、健気な女人を殺したら、頼朝の評判は大きく下がるだろう。

私が今、義経さまの為にできることは、もうこれくらいしかない。
義経さまが、このまま頼朝に追い詰められて、討ち取られてしまうとしても……。

「なんと……!」
源頼朝は、教養の無い男ではなかった。
全てを正しく理解した。そして激怒した。

「お怒りにならないで。私は静御前のお気持ちがよく分かりますわ」
だが、取りなした者がいた。
頼朝の妻、政子である。

「私があなたと結ばれたのは、あなたが流人であった時です。父が止めるのにも構わず、あなたの元へと走りました。嵐の夜でしたわ、覚えていらっしゃる?」

なかなか強烈なエピソードだ。
既に知っている者も多いが、初耳の観衆もいた。皆、自然と笑みを浮かべる。

「石橋山の戦いで、あなたの行方が知れなかった時、私は生きた心地がしませんでした。そんなかつての自分を思い返しますと、静御前のお気持ちは心に染みますわ」

実は、静に鶴岡八幡宮で舞うように仕向けたのは、政子であった。

京の都で一番の白拍子だそうだぞ。
そりゃ、一目拝んでみたいものだ。
舞も歌も、さぞや素晴らしかろう。

民の間でも、噂は行きかい、期待は日に日に高まっていた。

ここまできたら、何もしないのは、為政者である夫の人気を下げることとなる。

そう読んでのことだというのに、ここで頼朝が静御前を殺してしまったら。なんにもならないではないか。


【④に続く】
順次投稿していきます。
よろしくお願いします😊


色々と参考資料を漁っていて見つけたのですが、NHKで「平家物語」の人形劇を放送していたんですね😮(1993年放送)
見てた方いますか?

U-NEXTにあったので、ちょっと見てみたのですが、なまじなホラーより怖い💦 よく出来過ぎていて人形が怖い😱 二位尼で泣きそうになった。
雛人形を怖がる子どもの気持ちが分かりました💧


気に入ったら、スキしてみてね❤️
フォローしてくれたら、とっても嬉しいです✨


ファンタジー小説ブログをやってます⬇️
ぜひ見に来て下さいね😊

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集