見出し画像

ささやかな楽しみ

70代にもなると、
どうしても遠い未来を描くことが難しくなるけれど。
だからって、
日々の暮らしは楽しみたい。
それならと、
欠けた器は潔く廃棄して、
100円の食器で楽しんでみるのも。
マグカップに、
大きめの器に中皿。
気がついたらお揃いで集まった。
100円だろうが、
高価だろうが、
我が家に来た器たちを大切に使っている。

大きめの器には、
スープやシチューも。
器が少なくなるのは寂しいので、
こんな楽しみ方も。
食べることも嫌いではないけれど、
洋服好きは変わらない。
ジムの先輩が教えてくれたお店。
完売出来なかった衣服や帽子が、
格安で販売されている店。
エコな試みが好きで、
最近はそこに決めている。
ネット通販もあるけれど、
直接手に取って見られるのが良いから。
ずっと、
生協のジーンズを履いていたけれど。
短めなので、
この季節にはそぐわない。
ならばと、
やや太めのメンズライクなジーンズを見つけた。
裾が細めなので、
まくって履いている。
暖かいし動きやすい。

昨日は寒い日になった。
太めのジーンズに、ビッグなセーターを着てみた。
背中は、ショッキングピンク。
街中では、
様々なスタイルだった。
キルトのコートの方や、
マフラーを巻いている方。
軽装の方もいた。
急激に寒くなるので、
体が大変。
さて、
ちょっと早いけれどクリスマスグッズを、
少しだけ飾ってみた。

本当にあるものだけ。
布は、DAISOさんで買ったもの。

100均で買ったミニ鉢や、
ジムの帰りに見つけた木の実も。
リースは、ややアンバランス。
課題ですね。
そして、

庭のハーブを飾ってみた。
香りがステキです。
ささやかな楽しみ方をこれからも続けながら、
心が癒されたら嬉しい。


ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集