『宙わたる教室』
毎回、
楽しみに観ている。
最近のNHKには、何か変化が見える。
ある学者さんが、
「人は生まれや環境どちらで決まる」的なことを、
YouTubeで発信しているけれど。
自分的には、疑問を感じる。
専門学的な知識とはいえ、
そんな言い方で良いのですか?
この世に生まれたなら、
みんな公平にチャンスもあって、
頑張りが夢を開花してくれる。
そんな風に思いたいから。
そんな時、
このドラマは考えさせられる。
良くも悪くも...
「身の丈の生き方」がセリフに出て来た。
そんなことを言ったら、
生まれた場所と環境で、
将来が決まってしまうのだろうか...
とても虚しいですよね。
話がそれますが。
我が家の孫たちは、
親の背中なのか、マラソンを始めた。
二男の孫14歳は、
新春マラソンで4位になった。
そして、
長男の孫6歳は、
学年マラソンで4位になった。
6歳の孫は、
お父さんの走る姿を見て育っている。
負けず嫌いなのかどうかは分からないけれど。
練習を重ねていたらしい。
それでも、
速い子はいるものなので、
やはり天性もあるのだろうか?
話をドラマに戻します。
さて、
定時制の高校生は、
宇宙研究に夢中だけれど。
彼の夢は開花するのだろうか?
開花してほしい!
大学も行ってほしい!
応援している。
努力が報われる、そんな世界であってほしいから。
DNAも何もかも関係なく、
頑張った気持ちが報われる。
この頃、
闇バイトが多いけれど。
何故ですか?
せっかくこの地球に生まれて来たなら、
どなたかのために、
自分自身のために。
或いは社会のために。
必要としてくれる場所はたくさんあるはずなのに。
そんな風に生きてみたいと思いませんか?
ドラマの彼の様に、
どんな環境にあっても、
挫けず邁進してみることだって、
自分次第だから。
保育士の給与がアップするらしい。
実現することはとても良い。
子育て世代の生活も、
安心して暮らせるそんな支援も、
同時に改正して欲しい。
またまた話は逸れるけれど。
義兄のことで、
息子つまり甥が面会に行って、
そして、
違う場所で号泣したのだとか。
当たり前ですよね。
父親なのだから...
いつまでも元気なのが親だと思いたいのだから。
この機会に、
辛い経験ながらも目の当たりにして。
そして、
「父を庇う、或いは父を尊敬する」
そんな時間になるのだろうか?
姉から送られて来たリハビリの動画に、
自分も泣いてしまった。
頑張っている姿、
元々ストイックな人だから。
投げ出したりしないと信じている。
『宙わたる教室』
たくさんのことを教えてくれる。
様々なシチュエーションで、
それぞれの思いで生きる人を、
見守ってくれる。
そんな優しい世界でありますように。
ありがとうございました。