見出し画像

【フリーランス/個人事業主/確定申告】屋号を変更した場合の影響について税理士さんに教えてもらった。

わたしの創業以来の屋号は「千歳の小さなIT屋さん」です。
フリーランス3年目に入った今年、屋号を変えます

チトセ iT」にしようと思います。

もうnoteの表示名は変更済みですが、実はここを最初に変えてみて、自分でしっくりくるかどうか様子見していました。

いい感じに思えたので、これでいこうと思います。読み方は「ちとせあいてぃー」です。
昨年新しく作ったロゴとも統一感があるので、たぶん今後は変えないと思います!

チトセ iT

1.変えたらどうなるか書き出してみた

  • 名刺作り直し

  • ホームページ修正

  • 各SNSアカウントの表示名だけ修正

  • 開業届に書いた記憶…

  • 事業用の銀行口座にも屋号入っている…

「開業届」と「事業用口座名」はちょっと面倒そうな印象…。
でも、まてよ…それ以外になんかあったら面倒だな…。

2.税理士さんの単発コンサルティングで聞くことに

知り合いの税理士さんが、「創業コンサルティング」という創業まもない人向けの単発コンサルティングのモニターを募集する予定、と聞いて、確定申告のことで質問したいことがあったので申し込んでいました。

ちょうどよい機会なので、この屋号変更問題も聞いてみることにしました。
※ちなみにHPはわたしが制作させてもらいました♬今、モニター募集についての修正中です☆

わたしも、もしあさがおさんと知り合いじゃなかったら、屋号変更問題について税理士さんに聞こうとは思いつかなかったと思います。

今回は確定申告の仕訳そのものと、会計ソフトfreeeの操作と、この屋号問題と、その他いろいろ質問しました。

3.屋号変更の影響についての回答

すごく論理的に教えてもらいました。
相手先によって影響がことなる。
まず、対税務署。屋号は単なるニックネームの位置づけだそう。その意味で…

①開業届と確定申告書

開業届は再提出不要。確定申告書類にも、屋号を記入する欄がありますが、新しい屋号にしてしまってもOK。

次は、対銀行。
あさがおさんいわく「借入しなければ可能性は低いですが、何らかの理由で申告書を求められた場合、申告書に載っている屋号と銀行口座上の屋号が違うと問題になる可能性があります。」ということで…

②事業用銀行口座の名義変更

これはやったほうが良い。そんなに面倒じゃないはず。

最後は、対顧客
あさがおさんいわく「請求書の名義と振込先の名義が違うと、気にする人は気にするかなと思われます。」ということで、②の事業用口座の名義変更はした方がよいということでした。

そしてここ重要。
Q:これら以外に何か問題になることありますか?
A:ないと思います
そう言ってもらえると、安心するし、調べる手間も省けます!

頼りになる温厚税理士あさがおさん、ありがとうございました✨

4.まとめ

創業当初は、ほんとに「まぁダメならまたパートに戻ればよいし、ほんとに小さくチャレンジ!くらいの気持ちで…」という考えで、パッと思いついた屋号(=千歳の小さなIT屋さん)を付けました。

が、いろんなお客様やフリーランス仲間などと交流するにつれ、「もうちょっとシャキッとした屋号にすればよかったかな…」と思うことが増えました。

でも、変えるのはいいとして何をどうすれば…というのがいまいちわからず。
どこに聞けばよいのかもわからず、だったので、税理士あさがおさんに聞けたのは助かりました!

わたしも、いつか誰かに「そういうこと、チトセ iTさんに聞けるんだ!」とびっくり&感謝されるように、精進していきたいと思います!

🍀

・あさがおさんとわたしが運営する、会計ソフトの選び方や確定申告の豆知識、創業時のWeb知識がたくさんの創業支援サイトはこちら↓

・HP/ITツールのお悩み相談はこちら↓


この記事が参加している募集

お読みいただき、ありがとうございました☆ スキorコメントでどの記事が役立ったかリアクションして頂ければ、それ関連の記事をたくさん書くよう頑張ります♬ https://chitose-it.com https://asagao-startup.com