秋葉原のスープカレーカムイに新店舗が爆誕したので行ってきました🍛
私のnoteで何度か紹介させていただいたことがある秋葉原のスープカレーカムイに新店舗ができました(4/1open)。こちらです!
秋葉原の裏通り、通称“ジャンク通り”の建物3階にあります。
この看板が目印。というより現時点ではこの看板以外の目印が存在しませんので、行かれる方はこれを見逃さないように注意してください。
しかしビルに入るも、どこもカレー屋っぽくないんだけど…?
ホントにここでいいの?いいの?
エレベーターに「カムイ」って書いてあるから、ここでいい…のか?
3Fで降りるとこのようなドアが。
どこにもカムイって書いてないんだけど…、私、何か試されてる?
しばらくキョドってると、お店の方が気付いたようでわざわざ出迎えてくださりました。いざ店内へ!!
カムイ店内。うわー広くなったなぁ。
雛見沢くるみさんの看板見ると安心。
あぁカムイに来たんだって気分になります。
反対側はステージ?っぽく段になっています。ここならアーティストも存分にライブできそう。しかし何で武器…!?
店員さんが武器を持ってポーズを決めてくれました。
めっちゃノリノリでフレンドリーなスタッフ皆様!!
忘れそうになってたけどここはスープカレーのお店です。
どれにしようかな(とは言えほぼいつも食べるの決まってるんだけど)。
私の定番、チキン野菜カレー。北海道出身の店長が仕込む本場もののスープカレーは、秋葉原に来たならぜひ食していただきたい逸品です。
野菜てんこ盛りで栄養バランスも満点(たぶん)。ちなみに我が家ではこれを食べに行くことを「アキバに野菜食いに行く」と言っています。
安定の10辛…あれ?「辛」が「???」になっているぞ?
いま行くと開店祝いのお花がいっぱい飾られています。
開店気分を味わいに行くんなら今でしょ!!
そんなこんなで、ごちそうさま~。
店長にご挨拶もできたので、ビルを後にします。
ビル出口の看板。これはどこのテナントのだろう…?
もしやカムイさん…?複数の飲食店入ってるビルだからなぁ。
でも、こういうお気遣いは嬉しいよね。
ところで私のnoteはグルメ系やってないので、こんな風に飲食店の紹介だけで1本の独立した記事を書くことは極めてまれです。では何で今回書いたかっていうと、店長の諸橋カムイさんがスタッフに私のことを「いつも記事書いてくれる方!!」って紹介してくださるもんだから…。しかも店員さんがあんだけ身体張ってパフォーマンスしてくれたら、そりゃ何かしら書かないわけにいかないじゃないですかっ。
まぁ、店長には何かと目をかけていただいている(ような気がする)ので、今回は開店祝いのサービス記事ってことで。
(あ、そういや店長の写真撮ってないや…)
ということで、いつも寝不足気味な店長!!新店舗も応援しますので、これからもどうかよろしくお願いします。というかたまには人並みに寝てください!!いつもツイート見つつ心配しています…🍛
*** これまでに私のnoteで書いたカムイさん関連記事 ***