![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83078657/rectangle_large_type_2_b3cac07dd6f29f903e67716f8637c429.jpeg?width=1200)
木性を心に持つあなたへ
いまさらのそして初めての五行、
木性の皆さまのご紹介です。
木性のあなたは、甲(陽)と乙(陰)とに分かれます。
どちらだったでしょうか?
まずは、大自然の“木”に関するものを思い出してみましょう。
ご自分が木性に属してなくてもご家族、近しいひとがいる場合はそのひとをイメージしながら理解するとおもしろいかもしれませんね。
【甲(陽)のあなたへ】
大きな樹木を想像するとわかりやすいですが、とても気持ちや行動の真っ直ぐなひとです。
竹を割ったような内面をお持ちですので、女性でも男性的に写ったりする場合もあります。(特にお仕事面では)
凛としていて芯の通ったひとですので、うやむやにしたりするよりは、はっきりとした物事好みます。
彼らに何かを伝えるときは、まわりくどい言い方よりも明確な伝えかたのほうがいいでしょう。
時には正義感を見せリーダーシップをとることもあります。
難をいえば、頑固なところがありますので気をつけましょう。
決して気難しいのではなく、理論的に会話することですぐに納得してくれますし、本人がミスに気づけば直ちに謝罪してくれるようなひとです。
ですが、途中から引きかえせない質をお持ちですので、くれぐれもスタートをしっかりと見極めることが重要となります。
なぜかというと…
例えば1から始めて70%くらいまで到達したとしても、一つミスが見つかると途中から続けることに気持ちに迷いが出てしまい、また1から始めるということになります。
その場合、心身ともにエネルギーの消費は大きいといえるでしょう。
樹木は、どんなに暑くても寒くてもその場を動くことはありません。
耐えるひとなのです。
だから“信念を貫くひと”ともいえるのですよ。
【乙(陰)のあなたへ】
こちらは草花やツルのような植物をイメージしてみて下さい。
周りに巻きついて横に広がっていくような雰囲気です。
この場合、前者の甲(木)さんに巻きついていくようなことがあります。
甲(木)さん、そんな時はご注意を…
後者にお伝えする庚(金)さんにとり持ってもらいましょう。
あなたはとても社交的で世渡り上手なひとです。
交友関係の広さは周りも驚くほどです。
初対面のひとにも臆することなくすぐに友だちになってしまいます。
加えて仲間意識はとても強いひとですのでチーム作りは得意です。
さらに、さっきまで散々悪口を言っていた相手に偶然会ったとしても、そのひとにニッコリと握手できるようなひとです。
切り替え上手なところもあるかもしれませんね。(もちろん限界はありますが)
これはビジネスマン(特に経営者)には大事なことです。
社会で勝ち抜き仕事上ではこういったことは当然必要なことです。
いかがでしたか?
思いあたるところやこれは違うという点がありましたか?
あくまでもほんの一部としてお伝えしています。
複雑な命式によってかなり捉え方が変わってきますので、自分にはそんなムードがあるのだなぁくらいで充分なのです。
一緒に考えましょう
ご相談お待ちしてます
智泉堂/清徳泉里
いつも智泉堂noteをご覧くださりありがとうございます。
皆さまの「いいね!」とても励みになっております。
次回noteもぜひお楽しみください。
いいなと思ったら応援しよう!
![清徳 泉里(智泉堂/算命学鑑定)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22816236/profile_04109b6c8053170dbcbdf4bc96ba6c1f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)